
コメント

りか★☆
産休までにお金をためて、早く復帰するしかないのではないでしょうか(>_<)💦?

りか★☆
雇用保険に加入されてないなんてことはないですよね?お給料から雇用保険のお金引かれてますか?
-
kana318
しっかり雇用保険引かれてます(^^)
なんなんでしょ〜(>_<)…
こんなのに付き合っていただいてすみません(>_<)- 10月29日
-
りか★☆
でしたら、さっそくハローワークに問い合わせてみましょう!!- 10月29日
-
kana318
そうですね(>_<)その方が早いですかね。私の理解力もないですが、相手もよくわかりません。笑
ありがとうございました!!- 10月29日

退会ユーザー
4月に入社とのことですが、試用期間があったとかで実際に加入したのは数ヶ月後だったりとかしませんか?
その場合は加入期間が1年に満たないためもらえないかもしれません。
ただ、どれももらったことないですが、全部加入期間1年が条件でしたっけ、、すみませんそこだけ分からないので、他の人がおっしゃるように健保やハロワに問い合わせてみるといいと思います。
-
kana318
試用期間なく4月分給与から雇用保険引かれています(>_<)
わたしもよくわからないんですが条件満たしてるんですが、やはり正規でないというのがひっかかるんでしょうかね。。
ありがとうございます。- 10月29日
-
退会ユーザー
雇用保険は大丈夫みたいですね。
保険証に書かれている資格取得日?も4月になってますか?なってたら、たぶん会社の人が勘違いしてるのかな、、?
正規かどうかは関係ないみたいです。。- 10月29日
-
kana318
27年4月1日取得なんですよね〜(>_<)笑
ですよね。パートでもバイトでも条件満たしてれば出ますよね??
私は何を満たしてないのか。。笑
も〜わかりません(>_<)
すみません!- 10月29日

へる
月に11日以上の勤務日ありますか?
-
kana318
はい(>_<)週5日8時間勤務です。
- 10月30日
りか★☆
あれ、産休に入るときには雇用一年過ぎてませんか(>_<)💦?
それでも手当金はでないと言われましたか😰💦?
kana318
そうなんです(>_<)4月中旬あたりから産休なのでギリ1年越えてるんですが。。正規じゃないからなのか手当金出ないと言われたんです。でも調べるとパートでも出ると書いてあるので。。
りか★☆
手当金を出すのは会社ではないので、会社の人だといろいろ間違ってることも多いと思います(>_<)💦
出産育児一時金、出産手当金、育休給付金、どれがでないなど言われましたか?
前者2つは健保に、育休給付金は雇用保険に確認してみたらいかがでしょう(>_<)💦?
kana318
出産手当金、育児給付金です(>_<)その二つは出ないと言われました。
出産育児一時金は42万円のことですよね?それは何も言われなかったのですが、産休育休は取れるけど手当は出ませんと。。
お金こと大切ですけど苦手です(>_<)苦笑…