
産後で腰痛がひどく、看護婦に枕やクッションを借りたいと頼んだが断られ、悲しくなりました。他の妊婦は借りているのに自分だけ断られたことが辛いです。
現在産後で産科に入院中です。
産後腰痛が酷くて、いま看護婦さんに
「枕とかクッションとか、腰にかませる何かをお借りすること出来ませんか?」
と聞いてみたけど、
「タオルとか、適当にやってみたらどうですか」と言われてしまいました。
「やってみたんですけど、枚数足りないのか効果なくて…」
「……。」
「わかりました、もういいです」
と言って部屋に帰ってきたら、
なんだか凄く悲しくなって、涙が出てきました…。
別に大したことじゃないって分かってます。
だけど枕の1つ位の在庫はあるだろうし(空き部屋いくつかあります)、
他の妊婦さんが保冷剤借りたりニップル借りたりしてて、でも私は借りてなくて、
やっと意を決してヘルプしたのに断られてしまって、なんだか凄く悲しい気持ちになりました。
もうすぐ次の授乳時間なのに授乳室に行けないでいます。
産後だから、精神的に不安定なんでしょうか…。
さっきまで全然悲しくなかったのに。
- basil(6歳)
コメント

抹茶アイス
それは酷いです。
その看護師さん何様なんですかね。
私もそんなこと言われたら悲しいです…

COCORO
言い方ってもんがありますよね💧
仕事だろ?あんたは?って思いますよね。。
すみません。担当変えてくださいって伝えたがいーですよ💦嫌な気持ちになっちゃいますよね。
ホルモンのバランスも影響してると思いますよ。出産おつかれ様でした♡赤ちゃんのお世話👶大変ですよね!
嫌なことはサッサと忘れて?それも難しいかも?しれませんが…腰も無理せずにあたためたりしてみてはどーですか?!妊娠中や産後でも使える湿布 あったかいのも 冷たいのもあるので先生にお願いしてみてはどーでしょうか?
もしくはタオルを濡らして絞り
ビニールに入れて レンチンで10から20秒…時間は調整してくださいね。結構熱くなるので💦それで腰を温めてあげたりはどーですかね?
-
basil
コメントありがとうございます
担当者って訳ではないのですが、小さい産院なのであまり看護婦も人数いなくて💦💦
患者が使えるレンジもないので、
先生に相談してみようかなと思います💦- 5月9日

ままり
看護師として働いている者です。
有り得ない対応ですね!!
そんな酷い対応する看護師がいる事に残念です。。
きっとその看護師自身に問題ありなので、他の看護師に頼んでみてはどうですか??
-
basil
コメントありがとうございます
その場に3人看護婦いて、1番年配の人に聞いて、こっち見てたけど他の人もスルーだったので、心折れてしまいました💦💦- 5月9日

あず
何も解決にならないただの通りすがりですこんにちは。
なんですかそのクソ看護師ーっ!
対応酷すぎ!!💢
普通の状態なら はぁ? って言うところですが、私も妊娠初期の不安定な時期に、ご機嫌ナナメの産婦人科医に冷たくされ、こっちはデリケートゾーンをザツに扱われるのが嫌なので言い返せず泣き寝入り。産婦人科変えてやろうと何度思ったことか。
オマエらホント何様じゃ⁈
ここで嫌な事ぶちまけて発散させてくださいね!
-
basil
コメントありがとうございます
医療関係者に冷たくされると余計悲しい気持ちになりますよね。産婦人科は特に💦💦
でも皆さんに話し聞いてもらって少しラクになれました。
ありがとうございます- 5月9日

ママリ
私も入院中、人を選んでお願い事をしてました>_<
優しそうな人を選んでもう一度お願いしてみてはどうでしょうか?
もしくは長のつく人にクレームを、、
自分で言いづらかったら家族から伝えてもらってもいいと思います!
私も看護師です。残念なことですが、正直色んな看護師がいます。
産後で嫌な気持ちになりましたよね(;_;)
-
basil
コメントありがとうございます
1番年配の看護婦さんにきいたので、多分その人が婦長な気がします💦💦
聞いた時に他にも2人看護婦いたのですが、スルーだったので、心折れてしまいました(T^T)- 5月9日
basil
コメントありがとうございます
悲しいですよね(;_;)