
コメント

退会ユーザー
離乳食始まっても昼間は同じく暇です(笑)😂わたしの場合家の周りになにもないので行くところもないので🤮🤮🤮近くになんか行くところがあれば暇しないんじゃないでしょうけど、、💧

かか
はい!目が離せなくなりますし動き回るので忙しくなりますし楽しくなってくると思います(*^^*)
うちの子も最初のうちは寝てばっかで暇だったのでお気持ちわかります!
-
あか
これからですね(^ν^)
まだ良く寝るので退屈な時間が多くて、、😭- 5月9日
-
かか
働くのはいつでもできますよ!
ハイハイしたり意思表示してきたりするとたまりません❤❤
私今妊娠してて働いてますが1人目妊娠中~~~育休中が懐かしくて(´;ω;`)
あの頃は家に居ることで息が詰まったり外に出て働きたい!とかつねに思ってましたが今はあの頃に戻りたいです(´;ω;`)- 5月9日
-
あか
確かに!子育ては今だけですものね(>_<)
やはり働きながらの子育ては大変ですよね?😭毎日お疲れ様です🙇
今は退屈だから仕事しようと早まらない方が良いでしょうか?- 5月9日
-
かか
働かなくていいならまだ働かなくてもいいかなーと!
寝返りできたり、話しかけたら笑ったり、お座りができたりいろんな瞬間の初めてが見れます!
私も悩みましたが保育園の先生から今日これ出来ましたよーとか言われたらやだなーと思い歩くのも早かったので一歳ジャストで働きに出ました!
働きながらは確かに大変ですが逆にお昼などゆっくりご飯が食べれたり、迎えに行った時に笑顔で娘に迎えられるとたまらなく愛おしくなるのでバランスとれてるなーと思います。
家でずっと子供みてる方が私はキツイので(´・ω・`)- 5月9日
-
あか
もうちょっと大きくなったら真剣に考えてみます(>_<)
とても参考になりました🙇
ありがとうございます☺️- 5月9日

こよまま
動き回るようになると目は離せませんし、寝る時間も減ってきますが、自分の好きなことを出来ないという点で毎日暇です😭💦フルタイムの仕事は嫌ですが、ちょこっとパートにでもいきたいです!
-
あか
そうですよね(>_<)わたしもフルは嫌なのですが、パートしたくて、、笑
- 5月9日

わ
質問の答えじゃないのですが共感したので😭🙄
分かります!毎日暇ですよね!!!
録画したドラマ見るか、ママリ見るかで暇つぶしです😫
掃除とかやろうと思えばたくさんあると思うんですが、そういうのはやる気ゼロです!!!!!(笑)
-
あか
皆さんどうやって過ごしてるのか気になります😭
ものすごく分かります!😂
多分家事は探せば無限にあるのにやる気せず、、だから退屈なのか、、😂- 5月9日

🌹HANA🌹
格段に忙しくなりました😣
ハイハイ、つかまり立ちが始まれば、少し目を離しただけでソファーやローテーブルに登っていたり、どこに行くにもついてくるし、トイレに行くだけで泣かれるし💦
そんな感じで家事が出来ないので、昼寝をしてる間に大人の食事の支度、離乳食の準備、掃除、洗い物…
全く時間が足りなくなりました😂
-
あか
やはりそうですか、、(>_<)
この時間は今だけと思った方が良さそうですね😅- 5月9日

ママリ
全然答えじゃないのですが、
3ヶ月頃で一回落ち着くんですかね?
あとちょっとで1ヶ月になるんですが、ここ1ヶ月怒涛であっとゆうまだったので🤣
早くちょっと穏やかになりたいなー♡と
-
あか
1カ月の頃は怒涛すぎてずっとおっぱい出しっぱなしだしノイローゼになりそうでした。😂
今ではその頃が懐かしいです😭
あと少しできっと穏やかになりますよ⭐︎
こんな風に退屈とか言える日が来るとはびっくりですもん😅- 5月9日
-
ママリ
ほんと、おっぱい出しっぱなしです!🤣
早く、穏やかにならないか、
わくわくしちゃいます!- 5月9日

退会ユーザー
その頃って私もそうでした💦でも段々やること増えると忙しくてあっという間になると思いますよ~
目も離せなくなるし、自我が芽生えるとまた大変ですし😅歩けるようになれば外に連れ出さないと、機嫌悪くなるから必然的に出歩くようになりました(笑)朝昼晩食べさせてお風呂、歯磨き寝かしつけ~で毎日にあっという間です。。
-
あか
やはり忙しくなるのですね(>_<)
今だけと思ってこの時間も楽しもうと思います(^ν^)✨- 5月9日
あか
同じく周りになーんにもありません😂
贅沢な悩みなのかもですが息が詰まりそうです😭
働いた方が良いかなと思ってしまいます、、
退会ユーザー
歩いてどっか行けたらなーってめっちゃ思いますよね💦😢😢😢
ひたすらNetflix見てます(笑)最近はあいのり見てました😂😂(笑)
わたしも早く働きに出たいです☆
あか
近くに大きいショッピングモールでもあれば良いですが😭
なるほどです!☺️
DVDでも見ようかなと思います❤️