![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は思い出として自分で持っておくつもりです!
うちも親が保管してます!
![ママス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママス
一般的にはどうなんでしょうね🤔
我が家は結婚を機に渡されたので、他の卒業アルバムなどと一緒に仕舞ってあります😊
-
しま
やはり、結婚を機に渡すのもあるんですね~👀
- 5月9日
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
私及び兄弟のものは母が持っています。
初孫が産まれた今、時々出してはなんだか懐かしんでいるようです(父談)
-
しま
確かに、懐かしくなるときがきますよね、そのときのために自分で持っていようかな👶
- 5月9日
![slow](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
slow
私も一般的な所はわかりませんが、我が家は今も母が実家で保管しています!
持ってく?と言われたけれど、いや、別にいらないwと、言って断りました(笑
多分自分も息子や娘の分は自分で思い出として保管しておくと思います(*´﹀`*)
-
しま
確かにいるかと言われたら、別にいらないですね😂
思い出として自分が持ってたほうが良さそうですね😁- 5月9日
しま
なるほど!私も思い出にしまっておきます😄