
コメント

ぽん
私はつわりがひどく、妊娠してすぐマタニティブルーになってます。。。病院でも相談に乗っていただいたりしています。
考えれば考えるほど辛くなって行くので、実家で羽を伸ばしています。母親の話を聞いたりする等自分的にはとても落ち着きます!

りり
妊娠中なので無理しなくていいと思いますよ。眠い時は身体を休めた方がいいと言うサインだと思います。
-
はじめてのママリ❤️
ありがとうございます(TT)
- 5月9日
ぽん
私はつわりがひどく、妊娠してすぐマタニティブルーになってます。。。病院でも相談に乗っていただいたりしています。
考えれば考えるほど辛くなって行くので、実家で羽を伸ばしています。母親の話を聞いたりする等自分的にはとても落ち着きます!
りり
妊娠中なので無理しなくていいと思いますよ。眠い時は身体を休めた方がいいと言うサインだと思います。
はじめてのママリ❤️
ありがとうございます(TT)
「ココロ・悩み」に関する質問
3人目が欲しい~~って思ってしまいます😫 実際は金銭的に厳しいと思うし、去年新築を建てましたが部屋の数と子どもの数が合わないです🤣 我が子はかわいいですが子どもそんなに好きではないし、私には多くて2人だなとずっ…
正社員ママの毎日乗り越えれる1日教えてください🙇🏻♀️ 4年ぶりに正社員に戻ろうとして準備してますが乗り越えれる自信がなく、でも安定して働ける正社員に戻った方が良いよなと思い勢いよく行きたいと思います。 子供は1…
母親はいないよりはいた方がいいでしょうか? 私は自分に自信がなく、情緒不安定だし、生きていくのが辛いなぁと思うことがよくあります。これから先も楽しみに思えることがないし、こんな親に育てられる子供は可哀想なん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ❤️
そうなんですね、わたしは実家の母が人の気持ちがわからないタイプなので相談出来ずです。