
コメント

chibi_mogu
わざとしてるのであれば、親御さんの反応をみてるのでは?も思ってしまいます。普通はってことは障害などを疑いですかね?他に疑う箇所があるのでしょうか?

いちご
怒ると物投げる
ママパパをペチンと叩く
これはしますね💦
3歳男の子です。
でもその都度 何度も言い聞かせて、叩くのはダメ、物を投げるのもダメ!
もしやったら『ごめんなさい。』次からやらない約束。
これを繰り返してます。
2歳の頃よりも、善悪の判断はついてるので、叩くのも軽くだし、物を投げる時も一瞬自分で躊躇してます(笑)
やるかどうかは別にして、悪いことしてる認識が本人にあれば、まだ仕方ないのかなぁ。と思って見守りつつ、その都度言い聞かせしてます😅
-
ちろる
毎回私も都度言い聞かせたり、おもちゃの妖精になりきってお話したり、色んな手を使ってきたのですがなかなか治らなくてここで質問してみました。
- 5月9日

ママリ
その子の性格ですかね💦
長男はそういったことはなかったのですが、次男は2歳前ですが、怒ると物をポイっと投げます…。
その都度手の甲をペチンと叩いてダメ‼️とは言ってますが、まだ治らないですね😭
-
ちろる
2歳の子なら子供あるあると思うのですがもう3歳なのでちょっと心配で。。
- 5月9日

ゆう
うちの子も最近、怒ると物を投げたり、わざと落としたり、私やお父さんを叩いたり蹴ったりします😰またいやいや期入ったような感じです💦
言い出したら聞かなくてすぐ泣くようになりました😅
悪魔の3歳と言うのでこうことかなーと思ってました💦
-
ちろる
本当ですか?私自身、我が子以外の子をあまり見る機会がないので普通じゃないんじゃないのかなって不安になってしまって。
怒るとばーん!とか言って物を投げたりわざと落としてみたり。。。
更にそこから怒りの段階が上がると私を叩いたり主人を叩いたり蹴ったりしてきます。
本人はしてはいけないと分かってるのですぐに許してごめんなさいって言ってくるのですが、、、- 5月9日
-
ゆう
うちの子も怒った後はしばらくいじけてるのですが、後で「ごめんね」って言ってきます。ごめんねって言う姿が可愛いので、ぎゅっとしたくなります😚ごめんねが言えたねーと褒めてます。でも、悪いことしたらまた怒って…の繰り返しです。
- 5月9日

ゆいx
しますよ💦うちの娘もありましたもん(^_^;)
3歳ってちびっこギャング時期とも言われてますから、相当気が荒くなる時期でもありますよ(´;ω;`)
ちなみに無は、渋滞中車で後ろから運転席蹴り、パパは下りて💢とか叫びまくったり叩く投げる、あれ忘れたから今すぐばーちゃんちから持ってきて!なんかざらでしたし、甥っ子も3歳辺りは酷かったです💦
ただ、4歳になると、別人の天使のように落ち着きます。
根気よく今はしてはいけない事を教えていく時期だと思います💦
-
ゆいx
無じゃなくて娘の打ち間違いでした💦
誤字すみません💦- 5月9日
-
ちろる
気が荒くなる時期はあるものなんですね(;_;)
同じくパパは来ないで!!とかキレたりすることもありました。
忘れ物も今すぐとってきて!って怒ったりします。
ほかの子はこんなことないんじゃないの?ってすごい不安でした。- 5月9日
-
ゆいx
大丈夫です!!
あれですよ、や○ざみたいないちゃもんつけてくるので、似たようなもんです(笑)
あいつらはちびっ子や○ざだとよく妹と愚痴リアってましたから💦
私なんてママ嫌い!いらない!💢近寄るな触るな💢言われてここぞとばかりに旦那にじゃぁ後は任せた!いってフリータイムもらっていたら旦那が娘に必死にフォローしていた記憶があります😅💦
だいたい1年間くらいで収まるので大丈夫ですよ☺️- 5月9日

はーちゃん(*^3^*)
うちの子も良くありますよ。
うちの場合、そういう時は大抵さみしい時、注意を引きたい時などが多いです。
忙しくて構ってあげられなかった日などが多いです。
-
ちろる
2歳くらいならよくあることなのかなとは思うのですが、
うちの場合は眠たい時や、自分の思い通りにならなかったときです。- 5月9日
ちろる
私自身、他の子供をあまり見る機会がないので普通はこんなことしないんじゃないのかなと思って不安になっています。
他に気になるところは何もありません!