
コメント

shoooo
筑後市に住んでます☺️
4ヶ月検診の後は、10ヶ月検診、1歳6ヶ月検診、3歳児検診ですよ〜🌟
6ヶ月、7ヶ月だと自費かな〜と思います💦
shoooo
筑後市に住んでます☺️
4ヶ月検診の後は、10ヶ月検診、1歳6ヶ月検診、3歳児検診ですよ〜🌟
6ヶ月、7ヶ月だと自費かな〜と思います💦
「子育て・グッズ」に関する質問
イヤイヤの対処法がついお菓子かYouTubeになってしまい悩んでいます😭😭😭 歯磨きしたくない →苺味のタブレットあげるからやろう ▶︎歯磨き後に食べ物をあげる習慣をつけたくない、、 お風呂やだ。髪の毛のゴムはずしたくな…
娘の説明が下手でイライラします😓 お友達に意地悪言われたーて言うので聞いたら、 「AがBと〜して、で〇〇(娘)が〜したから、で、〜して」と前後関係も因果関係もはちゃめちゃで最初根気よく聞いててなに言ってるかわか…
2歳の子供が叩いてくるようになりました。普通ですか? 言葉の発達は早く、大人と対等に話せるし理解もできます。 でも最近になって嫌なことがあると「やめなさい!」と言って叩いてくるようになりました。ちなみに私は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
お返事ありがとうございます(uωu*)
詳しくありがとうございます!
次は10ヶ月検診なんですね!
母子手帳に6ヶ月7ヶ月検診とあるとおもうのですが、どうされましたか?
shoooo
実施する月齢が地域によって違うからかもしれませんね☺️
長男はそのまま空欄にしてます😊
ちぃ
お返事ありがとうございます✨
そうですよね、
地域で違うかもしれませんね😌
長男さんは空欄にしてるんですね!
小児科さんに相談して、
しなくてよかったら10ヶ月検診行くことにします🎵ありがとうございました✨
shoooo
久留米に住んでた頃は小児科に行かなきゃ行けませんでしたのでそれぞれ違うみたいですね😊
発育の気になるところがあればいつでも小児科や、おひさまハウスなどできけば安心できますよ💗
ちぃ
久留米は小児科さんに行かなきゃいけなかったのですね😊
そうですね✨
気になるのでおひさまハウスに聞いてみて、小児科に電話してみます☺️🎵
安心できるお返事ありがとうございました