コメント
退会ユーザー
新しく購入したりはしなかったです!
量が少ししか作らなくていいので、もともと家にあった小さい鍋でいつも作ってました。
ちゃんと洗ってキレイにして使えば問題ないと思います😆
あみさ
全く考えてなかったです💦
うちは普段2人分の味噌汁作るのに使ってる鍋で煮てますよ(^O^)/
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
うちも同じように味噌汁用にたまに使う鍋を使うこと気でいました🤔
同じ鍋使ってる方がいて安心しました🤗- 5月9日
えーなん
準備してみたけど結局すぐ使わなくなりました(笑)
問題ないと思います( ´∀`)
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😋
家にあるやつ使うのでよさそうですね!👌- 5月9日
退会ユーザー
IKEAで小さいの購入しました!あと最近はダイソーで小さいフライパンも!使えますよ✨今はフライパンの方が使ってますが☺️
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
ダイソーに売ってるんですか😳ダイソーなんでもあるんですね!
IH用のがあれば見てみようかな🤔- 5月9日
ママリ
IHでしたら直径12cmが最小かもです💦
ダイソーとキャンドゥ行ったのですが、100均の小さいお鍋は全部ガス専用でした_(:3 」∠)_
よく考えたらある程度大きさないと反応しないですもんね〜
近所の大型スーパーで12cmのIH対応をようやく見つけて、ちょっとうどんや豆腐を煮たりする時に重宝してます(`・ω・´)
私も最初は家にあるお鍋と思ったのですが、浅く広がって使いにくかったので買い足しましたw
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
さすがに100均ではIH対応のはないですかね😅💦
家にあるものの1番小さいのが15cmなんで、おかゆ作ってみて大きいなと思ったら12cnのやつ探してみます😊- 5月9日
ヒスイ
いらないと思います!
離乳食初期は工夫すれば火使わずにできますよ!
おかゆ、かぼちゃなど硬い野菜は炊飯器、人参玉ねぎじゃがいもなどはレンチンでした!
唯一ほうれん草だけ一瞬茹でましたが、ほかは本当に使ってません😂
炊飯器は高いいい炊飯器だとかぼちゃなど米以外ダメかもしれないのでそこは注意です😭
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
なるほど!炊飯器で野菜も一緒に炊いちゃえばいいんですね😋
うちの炊飯器は全然高いものでないので、たぶん大丈夫です(笑)- 5月9日
もこひら
コメントありがとうございます😊
洗えば大丈夫ですよね💦
安心しました🤗