赤ちゃんのミルク摂取について、1回の量を少なくして2時間ごとにあげることは可能か、分割して飲ませても良いか疑問です。記事で同じ1日量なら分割可能と聞いたが、確認したい。
ミルクについてです。
うちの子は低出生体重児(2350g)で今もミルクの飲みが悪く、一気に量を飲めません。
ミルクは消化が良くない為、3時間はあけてというのは把握していますが、たとえば1回量を少なくして2時間毎にあげるなどは可能なのでしょうか?
主人が色々調べていたら、1日量が同じなら分割も可能という記事を見たと言っていましたが、発見できず、私は聞いた事がないので、疑問に思い質問させて頂きました。
2ヶ月になったので、120-140は飲んで欲しい所ですが、1回60-頑張って100という状況なので、もし分割して飲ませて良いなら楽なので。
- ゆかりん(7歳, 10歳)
コメント
桜花
病院の先生に相談してみましたか?
体重は順調に増えてますか?
えみ
うちも完ミです!始めは飲みが悪く1度に量が飲めなかったので3時間あかずにミルクを欲しがっていました。
出産時は助産師さんからミルクは消化が悪いので3時間は開けるように指示されましたが、その後保健師さんや小児科の先生に聞いたら欲しがるなら3時間あけなくてもあげていいですよーって言われました。
30分とかだと、負担がかかるけど、2時間くらいあいていれば全然問題ないですーって言われたので、子供の様子を伺いながら2時間くらいならあげてました。
-
ゆかりん
なるほど!でもそんなに欲しがらない場合はどうすればいいんでしょう。。
体重を増やしたいし、今割と時間であげています。- 5月8日
☺︎☺︎☺︎
1月に2400グラムで出産しました
母乳ではなくはじめからミルクのみです。
まもなく4ヶ月になりますが150を飲みきるときもあれば100しかのまずな時もあります。
あまり欲しがらないときもあるので飲めるときに飲めるぶんあげてます。
2時間位で欲しがるときもあげてました。
ツー
うちの子は620gの超低出生体重児で産まれて、今修正8ヶ月で体重6.8kgです😊
ミルク寄りの混合で育ててますが、いまだに一気に飲めるミルクは100~120ccです😂
どうやら100ccくらいまで飲んだらミルクの味が嫌になっちゃうみたいで、ミルクの後におっぱいを飲ませるとごくごく飲みます✨
ミルク100cc→おっぱい飲み放題という流れでやってますが順調に体重身長は追い付いてきてるので、ミルク→おっぱいの順でやってみてはいかがでしょうか😊✨
ゆかりん
すみません、分かりづらかったですよね(;o;)
補足させて頂きました!
桜花
母乳よりミルクの方がうんちのでは悪いと聞きました!
ミルクを欲しがったとき以外の起きてる時間にあげてみるのも良いんじゃないでしょうか?
30分~1時間ではあげられないですが、2時間空いていればミルクでもあげて良いと言われました。
体重は日に日に増えていけば良いと思います!あまり増やさなちゃ増やさなちゃって思わず増えてラッキー!って感じでかまえていれば良いと思います!
ゆかりん
2ヶ月で4600gになったので、周りからすれば少し小さいけど、この1ヶ月でやはり1キロは増えているんですよね。
あまり気にしていなかったけど、今日小児科で言われてショックでした。
桜花
あーもしかして産まれた病院とは違う病院に行ったんですね!