
コメント

ぼう
長久手市で先日母子手帳もらいました🌼
基本的には日付は決まってるみたいですが、
私は次の検診までにちょうどいい日にちが無かったので、保険センターに電話して個別に対応してもらいました。
調整してもらえると思いますよ😊
ぼう
長久手市で先日母子手帳もらいました🌼
基本的には日付は決まってるみたいですが、
私は次の検診までにちょうどいい日にちが無かったので、保険センターに電話して個別に対応してもらいました。
調整してもらえると思いますよ😊
「母子手帳」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぼう
保険センターの連絡先は
↓ここですよー😊
福祉部健康推進課
電話:0561-63-3300
ちなみに私も1歳4ヶ月の上の子がいますが、一緒に取りに行きました。
保険センターの受付のところで少し説明してくれて、交付もしてくれました。
おもちゃがちょっと置いてあったので私は遊ばせながら説明聞いてましたよー♪
とみまる
やっぱり基本はあの日程なんですね!
交付日の次の日が健診で、おそらくその日に母子手帳もらうように言われると思うので、あたしも日にちが合わないなぁと思ってたんです(TOT)
とても参考になりました!ありがとうございます(^^)
とみまる
連絡先までありがとうございます♡
上の子もうちと同級生ですね(^^)
ぼう
あ!そうですね🌼
上の子も下の子も同級生ですね😊
2歳差での妊娠生活も育児も大変そうですが、お互いがんばりましょうね😊🍒
とみまる
はいっ頑張りましょう\(^o^)/
あ、もう一つ質問いいですか??
母子手帳もらうときに、妊婦キーホルダーってもらえますか??
ぼう
貰えましたよ😊
今年の母子手帳も可愛かったですよ🌼
楽しみですね♥️
とみまる
わー良かったぁ!前回使ってたキーホルダーを引っ越しで無くしてしまってたので安心しました(^^)
母子手帳かわいいんですねぇ♡
たのしみ(*´ω`*)
いろいろご親切にありがとうございましま♡