産前産後の里帰り準備で、夫婦の部屋にベビーベッドを置く際、明るさの問題で悩んでいます。解決策を知りたいです。
産前産後は里帰りするので今からゆっくり準備してます(^^)
同居で寝る、テレビ見たりゆっくりする部屋は夫婦の部屋です!
ベビーベッドも同じ部屋に置く予定ですが、旦那さんの寝る時間は0時なのでどうしてもそれまで明るい空間になってしまいます(><)
まだ産まれてないし早いですがリズムもしっかりつけてあげたくて…
今の所見つけた解決策は旦那さんが寝るまで自分の小部屋で寝かせ、消灯後に連れて来る
夫婦の生活スペースとベビーベッドが同じ空間にある方はいらっしゃいますか?
他にこうしてるとかあれば聞きたいです!
- 怪獣使い(7歳, 8歳)
コメント
(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちは2人目まで旦那の家に同居で部屋が一部屋しかなく旦那の帰りも遅かったので夜は1時くらいに消灯ってかんじでした。昼夜が逆転することなく2人とも育ちました。子供によるとはおもいますが…
里帰り期間は1ヶ月位までですかね??それ位なら昼夜関係ない時期だと思いますよ。
帰ってからリズムを作ってあげれば大丈夫だと思います。
にに
夜の消灯時間は日によってばらばらですが、とりあえず毎朝7時にはカーテンを開けて日の光を入れるようにしてます。
朝日を浴びると体内時計がリセットされて整うと聞いたので、朝のリズムをしっかりすればいいかと思って。
今3ヶ月ですが、2ヶ月頃からずっと夜は長く寝てくれてます('∀'●)
-
怪獣使い
朝日を浴びると体内時計がリセットされて整うんですね!
私もそうしてみたいと思います( ¨̮ )
ありがとうございます!- 10月29日
怪獣使い
もちろん里帰り後のリズム付けれるようになった時の話です。
夜遅くまで電気付けてても子供によるんですね、ありがとうございます!