※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぱ
ココロ・悩み

幼稚園で発達に関する問題があり、病名が必要か悩んでいます。息子の成長はゆっくりだけど進んでいると言われました。幼稚園での馴染みやすさを考えて病名を付ける必要性について悩んでいます。

発達がゆっくりで、幼稚園の方から、加配制度を利用するかもしれないので病院の受診をお願いしますと言われました。
昨日診察を受けて、行政に提出する書類ならば、病名を付けないといけないと言われ、診断書に広汎性発達障害、言語発達地帯という病名が書かれていました。

正直、発達障害とまだ決まっていないのに…
病名が付いた診断書を幼稚園に出すのが凄く嫌です💦💦

言葉の面でも2語文がやっと出始めたり、まだ自分の意志をしっかり伝えたりする事も苦手です…
幼稚園のキンダーカウンセリングの先生にも、担任の先生が集団に対して発した言葉[指示]が理解できずに1人遅れて動き出す時もあるとは言われました。

診察してくださった、先生は息子の発達状況を細かく聞いてくださり、ゆっくりだけど成長していってるから、検査をするまでもないと言われ…
しかし、行政に出す書類ならば病名が付きますとは言われたんですが💦いまいち納得出来てないのが現状です。

幼稚園の先生が大好きで毎日笑顔で通ってる息子が園での生活に苦労しない為、しっかり馴染んでいく為にはしょうがないのかなとも思ったり…
なんだか凄く複雑です😭💦


読みにくい文章ですいません💦

コメント

Cocoa

お母さんにとってはとっても複雑ですよね。

保育士で1歳児クラスの担任をしていた時に、加配が必要な子がいました!発達障害などの診断は難しく、3歳以上でないとつけられないのですが、診断とかでなく保育士の判断で行っていました。4.5歳になった時に急成長して、何の障がいもなく過ごせる子になりました☆
でもそれは、早めに気付いてその子に合った対応ができたから、4歳にはみんなに合わせられる生活に整えられたんだと思っています。

お母さんにとってはたった1人の我が子ですし、病名なんて付けられたくないですよね。だけどお母さんだけでも病名なんて気にせずそのお子さんとしっかり関わってあげて欲しいと思いますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
AD/HDの疑いがある子のお母さんも伝えられた時はショックを隠せずご主人に話してわんわん泣いたそうです。
ですがご主人が「俺らの子どもだろ。周りが何と言おうと発達障がいがあろうと、自分の子であることは変わりないんだから、今まで通りたくさん愛情かけて育てていこう」と話し合えたそうですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
納得しなくてもいいと思います!園とお家と両方で愛情持ってお子さんの為にできる様になる為に手を差し伸べてあげましょ☆
少しでもお気持ちが軽くなればと思ってコメントさせて頂きました。体験談でなく、すみません💦

  • はっぱ

    はっぱ

    長く読みにくい文章読んでくださりありがとうございます😢
    園からも息子が園生活をスムーズに進めるようにと話はしてくださり、本当に親身になって話を聞いてくれていて、ありがたいですが、病名が付いた診断書を見ていると凄く複雑な気持ちになってしまって💦💦

    温かいお言葉ありがとうございます😭話を聞いていただけてよかったです。

    • 5月8日
柊0803

難しいですよね、私自身長年子供に携わる仕事をしており、母親は療育の看護師、発達障害を専門にしています。

やはり母親からしたら葛藤がありますよね。
ですがデメリットだけではなく幼稚園側の加配制度というメリットもあると思います!

言い方は悪いですが、親御さんのエゴだけで普通教育にしてしまうと周りのお子さんについていけない等のリスクやストレスを感じるのはお子さんの方ですので、まずはお子さんのリスクを考えてあげてみて下さい。

確かにお子さんに病名をつけたくないというお母さんは沢山いらっしゃいました。
が、トラブルを回避出来たり、メリットも沢山ありますよ。

  • はっぱ

    はっぱ

    長く読みにくい文章読んでくださりありがとうございます😢
    加配制度の面は息子にとって声をかけてくれる先生が居るという事が凄く強みになるし、親としてもありがたいと思わないとですよね‼️‼️

    診断書を見ていると、加配制度のためだけに息子に病名を付けてしまった事がなんだか申し訳なく…
    凄く複雑で…

    話を聞いてくださりありがとうございました😊

    • 5月8日
deleted user

うちの息子は発達グレーで療育に通う為の受給者証を発行する際に医師の所見が必要でした。
親としては受け入れ難いのは当然ですよね💧
息子が苦労しないならばそれが1番、周りに理解して貰えた方が私も安心だと思い気持ちに折り合いをつけました。
障害という言葉は薄っぺらいものです。色んな子がいてひとくくりにカテゴライズはできないもので、個性と呼べる時代ですし。
お子さんは人より少しゆっくりなだけで周りが少しサポートすればみんなと楽しく生活できるのですから👍😊
きっとその不安はお子さんが吹き飛ばしてくれますよ!

  • はっぱ

    はっぱ

    長く読みにくい文章読んでくださりありがとうございます😢
    息子が園生活をスムーズに過ごせるなら加配制度を利用するのがいいのかななど葛藤とたたかっています。

    幼稚園に行きだして1ヶ月で出来ることや、言葉のバリエーションも増えてきたので、息子の成長を見守っていけたらなと思います。

    話を聞いてくださりありがとうございました😊

    • 5月8日