コメント
アニャコ
保育園は激戦区とかではなくすんなり入れるのですか?
アニャコ
保育園は激戦区とかではなくすんなり入れるのですか?
「その他の疑問」に関する質問
ワイヤー矯正しているのですが、奥歯にはめたバンドと歯の間に少し隙間ができています。接着剤?セメント?が歯磨きしている間に少しずつ取れてしまったのだと思います。 バンドと中の歯の間の隙間に食べ物が詰まったりし…
個人のお宅で習い事をされている方か、習われてる方いらっしゃいますか?🥲 娘(小学生1年生)が個人のお宅で習い事をしているのですが、数日前から咳がひどく…小児科にもいっていて、風邪気味なのと、少しアレルギー性なの…
昨日お出かけしてUFOキャッチャーでうさぎ(ちいかわ)のぬいぐるみを取りました。そしたら子供がサンタさんに同じ種類のちいかわとハチワレをお願いすると言いだしました😂 子供が学校行ってる間にゲーセンに行くか…とか考…
その他の疑問人気の質問ランキング
ピーナツ
激戦区かと思いますが、少し遠くても良いのであれば保育園の数自体は多い方かと思います!認定こども園も何箇所かあるので...
まだどうするかが決まっていないので役所に聞けば良いんですがそれも聞けておらず.....。
アニャコ
激戦区ですと保育園はお母様が働いてるのが前提でその市によりますが週◯日以上、◯時間以上と規定があります。また、実両親と同居ならまず保育園は無理です。
2歳からは両親と別に暮らしていても預けて働いてたら預けられるなら両親に預けてくださいとみなされ順位は引くなります。(友人がそうでした)
保育園は昼間育児できない方が子供を預けるところで幼稚園は教育機関ですので働いてなくてもはいれます。
幼稚園は収入は関係ないです。
ピーナツ
そうなのですね!
とてもわかりやすくありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️