
コメント

退会ユーザー
混合ですか??(^ν^)

ひなママ
うちも昼はほとんど寝てくれません(^◇^;)
ご機嫌が良いならほっておいても良いと思いますよ?
-
ゆ。
それがずっと泣いてしまって、、
- 5月8日
-
ひなママ
うちの子は横抱きだと泣くので、基本縦抱きです!
また、1人では寝てくれないのでラッコ抱きで寝てます☆- 5月8日
-
ゆ。
抱っこしてても泣くときはお腹空いてたりとかですかね??
- 5月8日
-
ひなママ
泣くのは、お腹空いた、お腹いっぱい、お尻が気持ち悪い、眠いのに寝れない、暑い寒いなどがあると思います。
昼間全然寝ずに泣き続けるなら、眠いのにねむれないのかもしれませんね!- 5月8日
-
ゆ。
寝かしてあげたほうがいいですよね!
- 5月8日

mama👧💜
うちの娘も2ヶ月のときには抱っこ抱っこ〜て感じでしたよ♪
-
ゆ。
抱っこしたら泣き止みましたか?
- 5月8日
-
mama👧💜
泣き止むときもあれば、おっぱい吸うまでギャン泣きのときもありました😅お腹がすいてるというよりただ吸ってたいみたいな感じでした!でもおしゃぶりは拒否だったので大変でした😭でも成長するにつれて自分でオモチャ掴んだり寝返りしたりできることが増えてくると少しは落ち着くと思います( *´ω`* )
- 5月8日
-
ゆ。
なるほど…たしかに息子もおっぱいもミルクも飲まないけど吸いたがりました!
オモチャですか…2ヶ月でオモチャはまだ早いですか?- 5月8日
-
mama👧💜
2ヶ月だとまだうまく遊べない子が多いと思います😢娘もその頃は全然遊びませんでした😅まだ何も出来ないから寂しくなっちゃうんじゃないですかね?
ちなみに娘は未だにお昼寝しても置くと10分くらいでおきちゃいます🤣- 5月8日
-
ゆ。
抱っこのが落ち着くんですかね😢
抱っこしてたら寝てますか?- 5月8日

U
同じです‼︎
私も生後2ヶ月の娘が、昼寝全然してくれません(;_;)
ゆ。さんのお子さんは、ミルク100mlでもっとほしいって泣きませんか??ウチは120-140あげてます。
-
ゆ。
それがいらないって舌で出されちゃって、、でも1時間半とか2時間経つとお腹すいたって泣きます、、
- 5月8日
-
ゆ。
あげてる途中に寝てしまいませんか?
- 5月8日
-
U
飲んでる途中で寝ますー‼︎けど、態勢を少しでも変えようとしたり、哺乳瓶を口からはずそうとすると起きちゃいます(;_;)
ミルク全部飲めても、3時間とか開く前にほんと泣くので、同じようにおっぱいくわえてます(・_・;
おしゃぶりはくわえてもペッと出しちゃうのでダメでした(;_;)- 5月8日
-
ゆ。
息子は寝ちゃうと起きなくてそのまんまミルク捨てて2時間くらいで起きちゃいます、、
おしゃぶりは息子も嫌いです😢- 5月8日

まると
私はミルク寄りの混合でしたが、うちの子も1,2ヶ月の時そんな感じでしたよ
ミルクあげてもギャン泣き、昼寝しても抱っこで15〜30分、朝起きてから昼寝を一切しない日もありました(涙)一日中泣いてました、私も泣きました(笑)
今、7ヶ月ですが、昼寝2〜3回置いても大丈夫になりました
-
ゆ。
私も今まさにそんな感じです…なんかわかってあげられなくて悲しくなってきます。
お昼寝してくれると楽ですか?- 5月8日
-
まると
訳わからないですよね💦
お昼寝してくれると楽ですよ!抱っこじゃなくて寝てくれるようになったらホントに楽になりました
その間にご飯作れますし- 5月8日
-
ゆ。
今は長い間お昼寝してくれますか?
- 5月8日
-
まると
最初は30分しか寝なかったんですが、徐々に長く寝れるようになりました
抱っこで寝かしつけてたんですが娘が重いので私が辛くなり(笑)
お昼寝もトントンで寝れるようにしていきました
ネントレの本を読んで参考にしました- 5月9日
-
ゆ。
トントンで寝てくれたら楽でいいですよね!!
- 5月9日

ちぱ
ミルク足りてない感じではないですか😮??
うちは2ヶ月の頃160ー180飲んでました!
生まれた時の体重やその子にもよるのでわからないですけどずっと泣いてる、、となると足りてないのかなぁ?と思います😮
-
ちぱ
まだ2ヶ月でした(笑)
いまは180を5回のリズムで飲んでます!!- 5月8日
-
ゆ。
途中で寝てしまいませんか?
寝ても起こしてあげてますか?- 5月8日
-
ちぱ
寝ずに飲みきります!!
たまに寝ちゃっても10とか20しか残さないです😮
やっぱり個人差があるんですね(@ ̄ρ ̄@)- 5月8日
-
ゆ。
個人差ですか、、
もっと飲めるようになるといいんですけど😢- 5月8日

ちーママ
うちももうすぐ2ヶ月になる娘がいます😊母乳ですが昼間はなかなか寝ませんよ😅少しベッドに寝かせて休憩したりしてるといつの間にか泣き疲れて寝てる事もありますよ😃
-
ゆ。
やっぱり昼間は寝てくれませんよね…
息子もたまーに泣き疲れて寝ますが15分くらいで起きてしまいます、、- 5月8日
-
ちーママ
2ヶ月頃ってそんなもんなのかもですね😅寝る時は2時間ぐらい寝てるんですけど寝ない時は昼間はずっと起きてる感じですかね😅車に乗せるとすぐ寝ます😄
- 5月8日
-
ゆ。
車ですか…😢
- 5月8日
-
ちーママ
そうですね😅保育園の送り迎えや買い物ぐらいですけどね😃なので買い物も寝てる時はそのまま寝かせてパァーと済ませてます😊
- 5月8日
-
ゆ。
楽チンですね!!
- 5月8日

テンテン
うちは気分があるみたいで、寝たり寝なかったりです。膝の上だと寝るんですが身動きとれず…そっと移動させたらパッと目を開けて恨めしい顔でこっち見てきて泣いたりします(´-ω-`)
抱っこしても泣き止まなくて口に指近付けたらがっつくように吸ったら大体うちの子は追加のミルクを所望してます。1時間くらいで泣くこともあります。一気に飲みたくはないけどやっぱり満腹じゃないから欲しい。みたいな。一気に飲んでくれたら楽ですけど、そうじゃない子もいるんだなーと思ってます。
もしかしたらミルクの温度が気に食わなくて飲まないとかもあるかもですよ?途中でミルク拒否→ちょっとあっためる→飲む。てことありました。
-
ゆ。
ミルクは太ると聞いてどうしようって思ってたのですがやっぱり欲しがったら少しあげてもいいですかね?
温度ですか!温度は気にした事なかったです…飲まなくなったら温めなおしてあげてみます!- 5月8日
-
テンテン
私も最初気にしてあげなかったんですけど、そもそも平均より飲んでないしいっかな。と思ってあげてます。
- 5月8日
-
ゆ。
たしかにそうですね
私もそうします!- 5月8日

ひなママ
うちの子は、眠いんですけど〜‼︎
って泣いてることが一番多いですね💡
-
ゆ。
やっぱ眠くて泣いちゃいますよね、、
- 5月9日

みーこ
うちの子も寝ないです😭
飲みながら寝るという事はほとんどなく飲ませたあとも泣くので寝かしつけますが寝かしつけもなかなか寝なくて横抱きが嫌いなので何もできない&私が参ってしまうので抱っこ紐して動いてます。
寝て!と思うとなかなか寝ないので抱っこ紐したまま上の子のお世話したりしているといつのまにか寝てます!
下ろすと起きたりしますが授乳クッションの上に大きめの毛布orタオルを起きその上に体離さずお尻ポンポンしながら横向くように寝かせて背中にタオルなんかを詰めて寝かすとわりと寝るようになりました。
起きてる時は機嫌がいい時間なんてほとんどないのです😢
わかりづらいと思いますがこんな感じです!
少しでも寝てくれるといいですね‼︎
ゆ。
基本ミルクですがミルクとミルクの間隔が空いてない時に泣くとおっぱいをあげてます!
退会ユーザー
100じゃ少ないかなっと思います( ; ; )体重の増えはどうですか??
ゆ。
昨日病院に行ってきましたが順調に増えてました💦
退会ユーザー
それなら、足りてますね♩
2ヶ月の頃はうちも昼寝あまりせず
ずっと抱っこしてました(^ν^)
ゆ。
じゃあお昼寝は諦めた方がいいですかね、、