※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

子供に濃いミルクを飲ませたままでも大丈夫でしょうか?眠っています。

初めて投稿します
私の母に子供のミルクを作ってもらい飲ませたのですが
160ml量のキューブ型ミルクを溶かした後の量が120mlに調乳してしまっていたと後で発覚しました
子供は完飲?した後グッスリ眠っていて3時間ほど経ちますがまだ眠っています
濃いめに作ってしまったミルクを飲ませたままでも大丈夫なのでしょうか?

コメント

まかろに

寝ぼけてとか…
しょっちゅうありましたよー😂
200作るのに100の粉しか入れてない!とか、、
その逆に近いことも、、
ちょっとくらい大丈夫ですよー!

  • やん

    やん

    ご回答ありがとうございます❗️
    ご経験あるんですね!?
    いつもとかわりなく飲んでいたので気がつかないものですね
    大丈夫とのことなので安心しました!

    • 5月8日
E.I.mama❤︎

私もよくあります!(>人<;)
濃く作ってしまったり
薄くなってたり…
でも、何事もなく育ってますよ❗️

  • やん

    やん

    ご回答ありがとうございます❗️
    何事もないとのことなので安心しました❗️
    なるべく気をつけてあげたいと思います(^^)

    • 5月8日
ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!

毎回だとお腹を壊してしまいますが、今回1回限りなら、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。

濃いめに作ってしまったとのことなので、水っぽいウンチが1~2回出るかも知れませんが、その後適切な濃さのミルクを与えていれば元に戻ります。

  • やん

    やん

    ご回答ありがとうございます❗️
    毎回じゃなければ大丈夫とのことなので安心しました❗️
    ミルク濃いとウンチ水っぽくなるんですね
    ウンチ観察してみますp(^^)q

    • 5月8日
まーもーめー

様子変わらないなら大丈夫ですよ(^^)
濃いと胃腸に負担がかかるそうなのでいつものうんちと違うとかあるかもしれませんが(^^)
毎回濃い目はダメですが1回間違っちゃったくらいなら大丈夫大丈夫!(°▽°)

  • やん

    やん

    ご回答ありがとうございます❗️
    やっぱり内臓には多少なりとも負担になってしまいますよね(*_*;
    でも一回くらいなら大丈夫とのことなので安心しました(^^)

    • 5月8日
ゆに

そんな事もあると軽く受け止めて
大丈夫だと思いますよ^^

息子もしょっちゅうありました(笑)

  • やん

    やん

    ご回答ありがとうございます❗️
    皆さん結構ご経験されてるんですね❗️
    気持ちが軽くなりました(^^)
    なるべく気をつけてあげたいと思います(^^)

    • 5月8日
Smileママ

直ぐに喉が乾いて泣いたりする時もありますが大丈夫ですよ!
起きた時に喉がカラカラなはずなので、白湯とか授乳してあげて下さい😊

私も産院に入院中、キューブ1つは40CCと説明されてたのに、20CCと勘違いしていて1日(4回分)濃いめのミルクを飲ませてて、後でそれに気づき、心配になり泣きながら助産師さんに大丈夫か聞きに行った事がありますよ😓
その時に、上記で書いた様に言われました☺

  • やん

    やん

    ご回答ありがとうございます❗️
    やっぱり心配になってしまいますよね⁉️
    そうなんですね、やっぱり濃かった分水分が必要になるんでしょうか(^-^;
    起きたら水分補給させてあげたいと思います(^^)

    • 5月8日