※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららら
子育て・グッズ

生後13日の赤ちゃんが授乳後に落ち着かず、手足をバタバタさせてグズる時、どうしたらいいでしょうか?

生後13日のベビーについて・・。
沐浴後、ずーっと手足をバタバタして、4時間から5時間くらいウダウダとグズる?ような...。
全く落ち着かず、授乳してもなかなか落ち着かないんですが、、、
そういう時、どうしたらいいですかね?

コメント

林檎

おくるみで包んであげてみてはどうでしょう?

  • ららら

    ららら

    ありがとうございます。
    ブランケットみたいので包んでもいいんですかね?

    • 5月8日
  • 林檎

    林檎

    バスタオルとかでもできますよ!

    • 5月8日
ゆき

抱っこして歩いてみたりしたらどうですか?

  • ららら

    ららら

    ありがとうございます。
    抱っこして歩いても、仰け反っちゃって、、、落ち着いて寝たかな?と思っても布団に置くとまた目がパッチリ...👀
    授乳→抱っこ→あやし→布団..泣く→授乳→抱っこ・・・
    無限ループの繰り返しです⤵︎

    • 5月8日
ゆき

授乳の量が足りてないかもしれませんね
私の娘もミルクが足りないと、なかなか寝てくれません😅

  • ららら

    ららら

    ありがとうございます😊
    あ〜... なるほど。。
    一度、お腹空いてるのかと思い母乳の後ミルクをあげたら、全部噴き出しました💧
    母乳をしっかりあげてみるようにしてみます‼︎

    • 5月8日