
コメント

おむれつ
今まさにストック作りでお鍋待ちです😪
6ヶ月から始めたので離乳食開始3ヶ月目です。
7倍がゆ60g×14
にんじん、たまねぎ、じゃがいも、
なす、白菜、大根、かぼちゃを10g×5こずつくらい
小松菜3g×5こくらい
ささみ、鯛、しらす10g×4こずつくらい
これらとベビーフードのレバーやコーン、
だしやスープの素と組み合わせて
毎回適当に作ってます!(笑)
まだどろどろつぶつぶのものばかりなので
おやきなどは作ってないです!

みーちゃんまま
これはストックではないんですが、かぼちゃを潰してごはんと玉ねぎも少し混ぜてかぼちゃのお焼きとか作りますよ😊✨
あとは鶏ひき肉とお野菜入れて醤油とみりんで味付けして鶏そぼろ丼にしたり、うちの子トマトが好きなので、種は取って野菜てきとーに入れてトマトスープ作ったりします❗️
あとは鮭とピーマン、人参、玉ねぎを入れて牛乳とコンソメで味付けしてシチュー風にしたりしてます🎶
ごはんと食べてもいいし、シチューにパンを入れてパン粥にしたりもできるので重宝してます😆✨
-
なあ
ありがとうございます!
ご飯をおやきにするとき、成形しづらくなりませんか?一度したけどイマイチで😶- 5月8日
-
みーちゃんまま
ごはんだけだとちょっと成形しにくいですよね😅
かぼちゃのお焼きはかぼちゃ8割、ごはんと玉ねぎで2割でかぼちゃメインなのでかなり成形しやすいですよ😆✨- 5月8日
-
なあ
ご飯は少なめですね!^ ^やってみます💗
- 5月8日

ピーチモモナ
豆腐とひじきのハンバーグ
肉じゃが
ミートソース
なすと野菜の味噌炒め
野菜たっぷりスープ
キャベツと納豆のお好み焼き
さつまいもと豆腐のおやき
さつまいもとバナナのおやき
かぼちゃ、にんじん、さつまいもの単品
今はこんな感じで冷凍庫にあります😊
面倒ですが、最近やっと少しずつ楽しめるようになってきました😭
-
なあ
沢山!すごいです!
肉じゃがはどんな味付けでしてますか?😶- 5月8日
-
ピーチモモナ
下にコメントしてしまいました🙏
- 5月8日

ピーチモモナ
いや、本当に最近です。
レパートリーが限られて、そして三回食になって仕方なくです笑
肉じゃがは醤油、砂糖、みりんを少量ずつ使ってます😊
-
なあ
今度肉じゃが作ってみます♫
わたしも三回食なって、気合いれたら、食べなくなり、ストック作ることをやめました笑
また頑張ります💗- 5月8日
おむれつ
9~12ヶ月の方でしたね💦
ちゃんと読んでなくてごめんなさい😭
なあ
全然大丈夫です^ ^ありがとうございます!
素材のみストックで、出すときに調理する感じですか??
おむれつ
そうですね😊
調理といってもレンジでチンするだけですが😅
まだ味付けほとんどしてないので、食材の組み合わせとだしの有無で変化つけるしかないです💦
なあ
なかなか素材を茹でたりも面倒ですよね。私もあげる直前はレンチンのみです^ ^
回答ありがとうございます😊