※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児まーましん♡♡
家族・旦那

旦那と離婚しようと思ってるんですが、もしシングルマザーになって2人育…

旦那と離婚しようと思ってるんですが、もしシングルマザーになって2人育てるってなったらやっていけるんですかね?

コメント

deleted user

ご実家のサポートがあれば大丈夫だと思います!!
児童扶養手当もありますしね。

  • 2児まーましん♡♡

    2児まーましん♡♡

    そうですね!
    児童扶養手当は
    子供手当とまた違うんですか?

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供手当(児童手当)はシングルじゃなくてももらえます!

    児童扶養手当はシングルの方が貰える手当です。市役所の窓口に行けば詳しく教えて手続きもできます(๑′ᴗ‵๑)

    条件なども色々あるので絶対貰えるわけじゃないのですが、相談してみてください!

    • 5月8日
  • 2児まーましん♡♡

    2児まーましん♡♡

    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 5月8日
hyooo

頑張り次第だと思います。20代前半でシングルで3人育ててる方もいてますし、不可能なことはないと思いますが大変だと思います💦私は勇気ないです💦

  • 2児まーましん♡♡

    2児まーましん♡♡

    そうですよね。
    私も不安しかないですけど、色々とあり離婚するかもなんです( ; ; )

    • 5月8日
  • hyooo

    hyooo

    金銭面が1人と2人じゃ全然違いますしね😢養育費はしっかりもらいましょ☺️

    • 5月8日
  • 2児まーましん♡♡

    2児まーましん♡♡

    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 5月8日
  • hyooo

    hyooo

    頑張り次第で不可能なことはないと思いますよ😊離婚するなら少しでも伸ばして貯金もってくのがいいと聞いたこともあるので、できるならそうゆう手も使ってみるのもありかもしれないです✨頑張ってください!

    • 5月8日
deleted user

私も離婚考えてますがやっていけるように自分が頑張らないとって思ってます。
母子だと優遇される事もありますし周りからのサポートも必要だし一人で頑張ろうと思っても子育てってほんとに大変です。

  • 2児まーましん♡♡

    2児まーましん♡♡

    自分が頑張らないといけないですね。
    ほんとに大変だと思います!

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ファミリーサポートっていう制度ありますがそれは子供の保育園の送迎や子供の面倒見てくれたりしてくれますょ。

    • 5月8日
  • 2児まーましん♡♡

    2児まーましん♡♡

    そうゆう制度があるんですね!

    • 5月8日
N

自分の頑張り次第です!
私の母親は女1人で7人育てました

下の子は生まれたばかりでしたよ

  • 2児まーましん♡♡

    2児まーましん♡♡

    うわーお母さんすごいですね!
    自分の頑張り次第ですね!

    • 5月8日
  • N

    N


    頑張り次第です!

    私も子供が2人います。貯金もありません!
    けど主人の浮気が次あればそくお金がなくても出て行きます!

    • 5月8日
deleted user

貯金ありますか?
お金さえあれば、余裕が生まれますが。

  • 2児まーましん♡♡

    2児まーましん♡♡

    いっこもないです。

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やってけないと思います💦

    • 5月8日
りさち

シングルマザーです。
実家に帰って両親と祖母と暮らしてますが、2人だと無理だと思ってるので、子ども2人で3人、お金もないとなると厳しいと思います💦

あやか

私の友人は子ども2人で離婚しました!
余裕はないみたいですが、国の制度?などを駆使してやってってるみたいです!

deleted user

私の実母がシングルで私の姉育ててくれましたが経済的にほんとにきついって言ってました。
朝から夕方まで昼職で働いて夜はラウンジで働いてたそうです。

夜で働くならいけないことはないと思いますが昼職でなら完全に無理だと思った方がいいです。
援助してくれるような人がいるならいけるかもですが、、

deleted user

1人と2人は大きな差がありますが3人ではなければ、それなりに生活できると思います( ˙▿˙ )
身体は1つですが手と足は2つずつあるのでとりあえず、1つずつで子供の心は満たせる部分もあります。金銭的には贅沢まではいきませんが、人によりけり贅沢の感覚も違うので何とも言えませんが仕事をフルで普通に仕事すれば普通の生活は可能かと。私もシングルですが親の援助なし、養育費なしで普通は保ててるので💖