※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
子育て・グッズ

秋田市から潟上市に引っ越した方が、秋田市で予約した病院で予防接種を受ける際、どの市の書類を持っていけばいいか教えてください。

何度もすみません😭
秋田県潟上市在住で、秋田市などで予防接種を受けている方に質問です。
予防接種の受付する時に出す紙は秋田市のものをもらって住所などを書いて提出しているんでしょうか?
それとも潟上市のものを持って行くのでしょうか?
明日予防接種なのですがおととい秋田市から潟上市に越したためとりあえず秋田市の予約している病院に予防接種に行く予定ですが当日ワタワタしたくないのでわかる方教えてください😭😭

コメント

あんこ

たしか病院に潟上市の予診票置いてたと思います!

  • かこ

    かこ

    ありがとうございます!

    • 5月8日
R.mama

私も潟上市に住んでたときに秋田市の病院で予防接種受けたことあります!
紙は病院に用意されてるから大丈夫だと思いますよ。
家で書いていきたいということでしたら、秋田市の病院なら用紙は秋田市のものじゃないですかね?
市が違うことを連絡してないと受けれない病院もたまーにあるみたいなので気をつけたほうがいいかもです😭

  • かこ

    かこ

    そうなんですね😭!
    潟上市からもらった予防接種実施機関にその病院が付いていたので大丈夫かとは思いますが明日早めに病院に行って確認します!
    ありがとうございます!

    • 5月8日
  • R.mama

    R.mama

    たいしたこと言ってないのにグッドアンサーありがとうございます😊💓
    ママさん同い年だし、わたし地元が潟上なので勝手に親近感湧いてます😆(笑)

    • 5月8日
  • かこ

    かこ

    いえいえ!とても助かりました😭!
    そうなんですね〜😊🙌
    私も親近感が😆💓わら

    • 5月9日
よしみ

お子さんの住民票が潟上市に変更されたなら、秋田市の病院でも潟上市の予診票を出します。
手元になくても予防接種実施機関になっている病院ならあるはずです。

  • かこ

    かこ

    ありがとうございます!
    病院で確認します!

    • 5月9日
ぽん酢

もう解決してますかね?潟上に住んでいますが、潟上市でもらった予診表を書いて持参してましたが、そのまま提出して受けていましたよ✨

  • かこ

    かこ

    解決しました!
    ありがとうございます!

    • 5月9日