
コメント

みし
世帯年収がそれだけあれば、大きな借金がなければ余裕だと思います😊

smileymam
同じくらいの世帯収入ですが、貯金ありません💦
保育園料とか違いはありますが、なんとかなってます😰育休中はキツかったですが、私が仕事をやめなければなんとかなると思ってます😅
そして今は3人目💦今度こそキツイですが、授かったものはしょうがないと腹をくくってます😵
貯金はこれから復帰してから頑張ろかなと思ってます😅
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます!
なんとかなってる方💪にコメントいただき嬉しいです☆
なんとなる精神で、私も腹をくくり、妊活したいと思います(^^)- 5月8日

たろうちゃん
世帯収入がそれだけあるのに、貯金が100万しかないってのが心配になりました。
もしかしたら収入に比べて支出が大きすぎるのかも?
もしそうでしたら、2人目の為にもお金の使い方を変えられた方が良いのかなと思いました😅
-
みにゅ〜
子供や老後の貯金はしていますが、生活費としての貯金はないです…
お金を下ろすと、下ろした記録がつくので、意地でも下ろしたくなくて💦
コメントありがとうございました。- 5月8日

退会ユーザー
旦那のみの収入360万ほど、貯金50万くらい、家賃7万ほどです。
二人目出産予定ですが、なんとかなりそうです!
-
みにゅ〜
コメントありがとうございます!
収入・貯金等、詳しくありがとうございます(^^)
なんとかなりそうとのコメントを聞けて、うちもなんとかなるかも…と思えてきました。単純ですね(^^;)
参考にさせていただきます☆- 5月8日
みにゅ〜
コメントありがとうございます!
少し安心しました(^^)
時期をみて妊活しようと思います☆