※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
子育て・グッズ

1歳の男の子がおまるで排泄することについて相談です。保育園でおまるに座らせたらすぐに排泄したので、家でもおまるで座らせるべきか悩んでいます。経験のある方、教えてください。

あと10日ほどで1歳になる男の子を育てています。
おまるのことについて教えて下さい。
GWプラス私が仕事が休みだった事もあり、今日久しぶりに保育園に行かせました。
家でずっと便秘で毎日綿棒浣腸しても4日間ほど出てなく離乳食の食べも悪くなってました。
保育園ではまず着いたらおまるに座らせるんですが、おまるに座らせたらすぐにウンチとオシッコをしました。
おまるで座ってる姿勢とかの方がやりやすいんでしょうか。
1歳でおまるに座らせてさせてる方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

おまるだと地に足がしっかりついてるから、踏ん張りやすいんだと思います。

うちは使ったことないですが、3歳でも使ってる子いますよ!!

  • tama

    tama

    やっぱり踏ん張りやすいんですかね☆
    おまる買おうか悩んでましたが、毎日綿棒浣腸するのも面倒ですし買ってみる事にします☆

    • 5月8日
ぴい

娘は1歳9カ月でまだ保育所も行かせてませんし、最近トイレトレーニングしています。オマルは邪魔なんで上野部部分だけトイレにつけれるやつを買いました。一歳でオマルで普通にできるってすごいと思います😌🙏❤️
私の友達の子供はいくらオマルに座らせてトイレに座らせても無理で泣いて保育所でもしないとゆっていました。その子は、2歳半のこです。
今からオマルでしといたら、一歳半とかにはオムツとれそうちがいますか?😊🙏❤️

  • tama

    tama

    最初は息子も座らせると嫌がって泣いてたんですが、座らせるうちに慣れたのか、今では泣かずにじっと座ってくれてるんですよね☆気付いたら、おまるでする確率が高くなってきたんですよね!
    おまるの購入悩んでましたが、オムツが早く取れるなら購入しようと思います(^^)

    • 5月8日