※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
その他の疑問

社保、国保に詳しい方教えて下さい!現在、共働きで旦那も私もそれぞれで…

社保、国保に詳しい方教えて下さい!
現在、共働きで旦那も私もそれぞれで社保に入ってます。
子供達は旦那の扶養に入ってます(今かなり厳しくなってるようで社保の場合所得が多い方に扶養を入れないといけないので)そこで、旦那が今の仕事を辞め別の仕事になるのですが社保はなく国保に入ることになるのですがその場合子供達の扶養は私に入れることは可能なんですか?

コメント

RYU

お子様は奥様の不要に入れることは可能です。退職日翌日から扶養に入れるよう担当者にお伝えして手続きしてください。

旦那様は国保ではなく任意継続のほうが支払いが安い場合がありますので比較検討したほうがいいですよ!

よし

旦那さんより収入が多ければ入れることは可能になりますよ👍

ビーデル

任意で社保の継続はできますが全額負担になります、
国保とかわりないと思います。

奥様の扶養にお子さん入れることはできますので会社に聞いてみると良いと思います!