※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
妊娠・出産

妊娠後の食欲が異常で、10キロ増加したが抑えたい。太ると産後のダイエットが心配。産後の減量についてと、お腹に貯まりやすいおかしについて教えてください。

今、異常にお腹が空きます。
食べても食べても満腹感がなく次から次へ
手が出そうになりそうだったので横になりました。

最近、胃もたれしてあまり食べれないときや
異常にお腹が空くときの差がすごいです

妊娠してから10キロ増加
10キロで抑えたいけど、異常な食欲があると
また増えるんぢゃないかって恐怖があります

10キロ太ると、産後がダイエットが大変ですよね
10キロ程度太った方で産後どのぐらい減るもんですか?

あと、カロリーが少なくお腹に貯まりやすいおかし
って何がありますか?

コメント

ゆかぱ

寒天を大量に作って食べてます(;´Д`)
私も臨月を迎えて少し経ったあとから、胃のムカつきが減って食欲が爆発しています💦

そうちゃんまま

食べたくなるのわかります!
私も後期は、寝る直前にポテチ1袋とかやってました笑
おかげで、14キロほど太りました。
出産直後で6キロ減。
そこから母乳で育て、ダイエットなどしてないですが、12キロまで落ちました!
あと2キロ1ヶ月もあれば落ちそうです^ ^

出来るだけ増やさないほうが、出産も楽だとは思いますが、ストレスになるなら少しくらいいいと思います😊

  • s

    s

    病気ぢゃないの?っていうぐらい
    食べても食べてもお腹が空きます😭

    やっぱり6キロぐらい減るんですね
    そのぐらい落ちてほしいけど…
    出産してみたいと分からないもんですよね💦

    元々が甘党で毎日のように甘いの食べてたので今我慢してるのが辛いです

    友達にも話したら我慢も良くないよって言われて、その言葉に甘えたら急激に太りそうって心配があってなかなか手がつけれないです😵

    • 5月8日
  • そうちゃんまま

    そうちゃんまま

    6キロだとすくない方みたいですよ^ ^

    私も甘党なので、2日に一回少しだけ食べていいルールにしてました^ ^笑
    我慢しすぎず、たまには食べてリラックスして下さいね❤️

    • 5月8日
ゆき

3人産んでますが、、、7~13㌔太ってます‪‪💦‬けど1年で元の体重以下になりました!3人目に至っては元がデブで太らないように指導されてしまいましたが7㌔増やしてしまい…けど、今は-17㌔です!
お腹が空くなら炭酸を飲むって人もいるよ🎶と産院で言われました!

  • s

    s

    なんでそんなに痩せたんですか!?
    完母だったんですか?
    羨ましいです😊

    • 5月8日
  • ゆき

    ゆき

    3人共、約半年で入園してますが、基本母乳でした!やっぱ母乳って凄いですよ!食べても栄養持ってかれる感じで太りませんでした✨けど食べ癖?を程々にしとかないと卒乳後に太ります‪‪💦‬娘の時に1年で10㌔増えました🐷
    ちなみに特に運動とかはしてません😅元々少食だったのがちょーーっと多く食べるな程度しか食べてません!旦那にはもっと食べろ!と怒られますが😅

    • 5月8日
とこママ

トータル11kg増えました!
産後8kg落ちましたが、母乳の出が悪くミルクになり、油断していたら体重が増加してしまいでダイエット中です(¯―¯٥)

  • s

    s

    母乳だとやっぱり痩せるんですね!
    母乳で育てたいけど出ることを祈っときます

    • 5月8日
こちゃん(27)

1人目の時に10kg増加でした!母乳よりの混合でしたが完母ではなかった為中々減らず1年かけて落としました😓
2人目は4kg増加で完母だった為、産後1ヶ月で妊娠前より−2kgでした!
現在双子を妊娠していて今のところ赤ちゃんの成長している分(400gほど)は増えている状態です!

sママ

私はトータルで12キロ増えました★
臨月に入った途端食べ悪阻になり
何でも口にしているような状態で、食べちゃダメと思っていても…という感じで💦
1週間に2キロ太った時には先生に言われましたね。

出産翌日、期待して体重計りましたがマイナス5キロ。
産後3ヶ月で妊娠前の体重に戻りました。


臨月ということもあり、
もういいや!って割り切って食べてましたよ★

  • s

    s

    1キロ太っただけでも先生に注意されるので注意されるのが嫌でついつい我慢してしまいます💦

    でも、マイナス5キロでも羨ましい!
    やっぱり母乳とかで体重戻っていく感じですか?

    あたしも、正産期入ったら好きなの食べるって決めてます😭

    • 5月8日
  • sママ

    sママ

    厳しい産院さんありますもんね💦

    私は混合ですが少しずつですね、
    最初の方は、育児でご飯食べる時間なくて〜の方が大きかった気がします💦笑
    おっぱいの為に食べないとって分かってはいるんですが(´・ω・`)

    • 5月8日