※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

最近風邪気味で病院受診したけど薬はない。鼻詰まりで寝れず、咳やくしゃみも。鼻が楽になる寝方を知りたいです。

最近鼻水が出るのかグズグズしていて咳も出てたので
昨日病院受診して来てきました。

病院では風邪気味だけど薬はないから自然治癒だね
っていわれたんですが、
昨日の夜鼻が詰まっているのか
寝づらそうにしています。。

見ていて可愛そうになるし
気になって夜も寝れません。。
コンコンって、咳もしてますし。。
くしゃみばかりしてます。。
実家に犬がいるからかなー。。?とも、
思ってます😅

鼻水が詰まっているとき
咳がでてるとき、
皆さんどうしてますか?

鼻が楽になる寝方などありましたら
教えて欲しいです!

コメント

riri

たたんだタオルで少し頭を高くしてあげて、蒸しタオルを鼻に近づけて蒸気をかがせてあげています。
耳鼻科だと鼻水をサラサラにしてつまらないようにするシロップがもらえるんですが、低月齢だとないのかな?💦
メルシーポットの自動鼻水吸い取り器は新生児から使えるので買ってあげてもいいと思います‼️
鼻水吸い器は秋〜冬にかけて、片付けられないくらい重宝しました😭✨
吸引力のあるコンセントタイプがオススメです。
ママの口で吸ったり、ハンディタイプは弱くて吸いきれません💧

  • ぷー

    ぷー

    返信ありがとうございます!
    やってみます!
    鼻水吸い取り器は、使ったことないんですが、うまく取れるんですか?😃
    小児科で鼻水吸い取りやってもらったら大泣きだったので😅

    • 5月8日
あ

鼻水は鼻吸い器で吸ってます!咳は鼻水が喉にいっていることが起因していると思います!
鼻水しっかり吸ってあげないと耳まで流れて中耳炎になることもありますので、こまめにやってあげるのがいいみたいです!

  • ぷー

    ぷー

    返信ありがとうございます!
    鼻水吸い取り器使ってみたいと思います!
    オススメの鼻水吸い取り器
    ありますか??^_^

    • 5月8日
  • あ

    手動のを使っているのですが、ママ鼻水トッテというやつです!
    前に違うのを使ったことあるのですが、結局それを使っています!
    病院でやってもらった方がたくさん取れますが、家だとこれが一番使いやすいです!
    ただ、ママも日に何度も使ってると疲れるので、最近は自動のを買おうか迷ってます( ><)

    • 5月8日
  • ぷー

    ぷー

    そうなんですね!
    電動いいなーと思うんですが
    値段が高いので。。😭
    迷ってます😅

    • 5月8日
M

私の息子も1ヶ月の時、
鼻水ズビズビで
小児科に行きました。
苦しそうだと可哀想ですよね😩

まだ1ヶ月だから
治す薬はないけど
鼻水を、サラサラにして出す
シロップをもらいました。

あと、こまめに鼻水吸い取り器で
吸ってました。
お風呂上がりとか
沢山吸えます!

少し頭を高くして寝せると
いいみたいです!

  • ぷー

    ぷー

    返信ありがとうございます!

    最近気温差もあり、風邪がひどくならないか心配です😭

    お風呂上がりですね!
    やってみます!

    • 5月8日
まる

鼻水ひたすら吸ってあげるのが1番の治療法です🙂生後1ヶ月なったばかりに風邪を引いてしまったんですが同じく薬は頂けませんでした。鼻水うまく吸えずに診察後2日目に咳がでて『ケンケン!』って乾いた激しい咳を始めたので再度受診したら気管支炎で入院になりました😭‪‪💦‬鼻水がうまく取れないときは耳鼻科に行ってみてください。私はその時の辛さから電動の吸引器買いました。最近も風邪を引きましたが毎日こまめに吸ったら夜もしっかり寝てくれて中耳炎にもならず風邪もすぐ治りました🙂

中耳炎にもスグなっちゃうので、やっぱり気になるなら耳鼻科が良いです^^*
悪化してるようなら再度受診を‪‪💦‬この頃はあっという間に酷くなっちゃうので😨夜中も大変ですが呼吸ちゃんとしてるか定期的に見てあげてくださいね。

  • ぷー

    ぷー

    返信ありがとうございます!
    鼻水吸い取り器使ったとこがないのですが、うまく取れるものですか??

    小児科ではなく、耳鼻科なんですね!😃
    夜も鼻が辛いみたいで
    寝れないみたいです。。😭

    今日すぐに、買いに行ってきます🙆‍♀️💕

    • 5月8日
  • まる

    まる

    鼻吸いは口で吸うタイプは私は上手く取れずに悪化させてしまったので電動のをネットで購入しました。電動タイプは高いけど良く取れますよ^^*

    朝起きた時、授乳前、お風呂上がり、寝る前は必須で酷い時は吸ってあげたら早く治りました。

    • 5月8日
  • ぷー

    ぷー

    電動タイプのものを買ってきました!

    鼻クソが溜まってる状態で
    鼻水が垂れてるわけではないときは
    使わない方がいいんでしょうか??
    少しズーズー言ってます。。😅

    • 5月8日
  • まる

    まる

    垂れてない=詰まってるので、むしろ取るべきですね🙂👍鼻くそは鼻水が乾いて溜まってるんだと思いますよ。

    • 5月8日
  • まる

    まる

    大泣きすると思いますが心を鬼にして吸います(*`・ω・´)

    • 5月8日
  • ぷー

    ぷー

    そうなんですね!
    頑張って見ます!
    ありがとうございます😊

    • 5月8日