
夜間断乳を始めて1週間。旦那の時は成功し、朝5時まで寝ていたが、私が見ると段々早く目覚めるように。どうすればいいかアドバイスください。
夜間断乳始めて1週間です。
1週間の前半は旦那が見てくれて後半は私が見てます。
旦那の時は無事成功し朝5時まで寝てくれましたが、私に変わった途端夜泣きはないものの起床時間が5時→4時半→4時→3時→2時半と段々早くなり深夜になってしまいました。
泣いて起きるのではなく、目が覚めて覚醒する感じです。
昨日は3時に目覚めたので4時まで待ってから授乳、今日は2時半だったので朝まで待とうとしたら泣き出し手がつけられず、旦那とチェンジしたら15分でまた眠ったそうで、5時に起きて授乳しました。
今夜からまたどうしたら良いでしょうか?アドバイスください。失敗してしまったのでしょうか。
- まるる(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
旦那さんだと泣こうが喚こうが
おっぱい出てこないからですかね🤔
わたしは夜間の授乳無くしたときは
泣こうが喚こうが絶対あげず
ひたすらトントンしてました😄
まるる
うちの場合おめめパッチリ覚醒状態で、その時もトントンで何時間でも頑張った方が良いのか迷います💦
旦那だと諦めてくれるみたいですね!
早起きになるようなことはありませんでしたか?
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
早起きになることありましたよー!
断乳はじめたろは3時に完全覚醒することとかあって
とりあえず機嫌いいうちは1人でハイハイとかさせて疲れさせて
ぐずりはじめたらトントンして寝かせるって感じでした😄!
まるる
教えて下さりありがとうございます!
完全に起こして疲れさせちゃって良いんですね!
もう一つ質問良いですか?💦
だいたい何日くらいで定着されましたか?
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
寝かそうとしてもスルスルと逃げて行くので_(:3 」∠)_
わたしは6ヶ月過ぎからはじめて
だいたい2週間くらいで朝までぐっすりになりました😄
まるる
2週間かかったんですね!私も今週末で2週間です、もうすぐと思って頑張ります!