

にゃん
離婚しない限り無理だと思います!

なな
結論から言うと難しいみたいですよ。
旦那と別れるか、離婚調停中で無ければ出来ないそうです。
私も市役所で、聞きましたが駄目でした。
旦那に言って下ろしてもらうしかないですね😭

仁ママ
離婚協議中で夫と別居している場合でも、児童手当は児童と同居している人に支給されることになっていますので、児童手当の受給者を妻へ変更することができます。
手続きには「児童手当等の受給資格に係る申立書」が必要となりますので、事前に市区町村の担当部署に問い合わせ、その他の必要書類をご確認ください。
-
仁ママ
私も何回も市役所に電話で
お願いしましたが
ちゃんと振り込みできたの
離婚後からでした😑
離婚前に
確か、旦那に養育者放棄?
みたいな書類書いてもらったかな🤔
それからお金下りたかな🤔
市役所に電話して聞いてみた方が
いいかも🤔- 5月7日

うい
うちは同居してますが、できましたよ!
その時、離婚も視野に入れてて別居目前だと伝えたら、とにかく窓口に来てくださいと言われ、すぐ書類をくれました!
ですが、4ヶ月分(3ヶ月分だったかな??)が一度に振り込まれるので、変更した日が振込月だったんですが過去4ヶ月は旦那の方に入りました。
所得を調べられて私の方が書類の中では上だったらしくできました

りん
夫婦のうちは収入が多い方に振り込まれるので無理じゃないなぁーと。。。

mama
今の時点では、前々年度の所得の高い方へ支給されます。
同居だろうが別居だろうが所得でみます。
例外として、離婚前提の別居でかつ調停中であれば、その証明があれば変更することは可能です。ですが、現在の受給者の消滅届の提出が必要です。
コメント