
母乳の出が悪くてミルクを与えているが、赤ちゃんが泣いてしまう。泣いた後にまたおっぱいを吸わせてもいいか、ミルクを飲ませすぎているか悩んでいる。母乳が足りないと感じており、早く母乳だけで足りるようになりたいと思っています。
混合で母乳の出が悪くてミルクたしてるのですがおっぱい吸わせて吸ってる最中に寝ちゃったりして
5分の2往復してるんですがベットにそっと置いても泣きます。んでその泣いた後すぐまたおっぱい吸わせればいいんですかね?
あまりにも泣きすぎのときはミルク80作って飲むだけ飲ませてます。これは飲ませすぎですかね?
でも、母乳が足りてるとは思えません😭😭😭
早く母乳で足りるようになりたいです
悩みすぎて心配になってしまいます
- ひよこ(6歳)
コメント

たっくん
抱っこで寝たいんじゃないですか?
おっぱい飲んで、安心して寝て・・・おろされて、うえーん!って感じに私は思います🤔
おっぱい吸ったあとも不機嫌で泣くようなら足りてないんだな。と思いますのでミルク足してもいいと思います!
私も三ヶ月目までは混合でした!その時は100足して、どれくらいで残すか覚えて、次の授乳時間の時は20減らして作ってましたよー!

ちぃ
3ヶ月の子が居ます。
基本母乳で 夜だけミルクを80〜100
足してました。 ゲップさせても
吐き戻しがすごかったですが
飲みたがる時は飲ませてます。
添い乳がすごくいいです。
-
ひよこ
回答ありがとうございます!
飲みたがるときはとりあえず吸わせていいんですかね?
添い乳はまだやったこと無いのでためしてみます!- 5月7日
-
ちぃ
私は飲みたがる時は
吸わせてます( ¨̮ )
試してみてください*̣̩⋆̩*- 5月8日
ひよこ
回答ありがとうございます!
おろすと泣いてその時の赤ちゃんの口がちゅぱちゅぱしてるんですよね、、、😭😭😭
だから下ろしてすぐ泣いてもおっぱい吸わせてるんですよ〜
足したミルクも残す時と全部飲み干すときもあるので悩みます
たっくん
お口が寂しいんですかね😊
完母の近道は吸わせることです!
私も新生児〜1ヶ月終わりの頃は泣いたらおっぱいくわえさせて、自分のおっぱいをおしゃぶり代わりにしてました🤣
その頃はまだあるだけ飲んじゃうので、お腹いっぱいでも全部飲んだり、眠いなぁいらないなぁと飲まなかったりとバラバラですよ😊
もし80足して残すことが多いなら20減らす。逆に80足して飲み干す方が多いならそのまま80固定。
と、いう感じで様子見てみたらどうですか?混合って本当に最初は手探りですよね!完ミなら量決まってるし、完母なら好きなだけ飲ませていい。でも混合となると赤ちゃんの満足する量をお母さんが調整して母乳も吸わせてってなると難しいですよね😭私もすごく悩んでた時がありました。
完母希望ならたくさんおっぱい吸わせてあげてください✨私はおかげで三ヶ月目から完母です😊
ひよこ
いまそんな感じでおっぱいがおしゃぶりって感じです!
あるだけ飲んじゃうんですね
今まだ吐いたりしたことがないので飲み干すときはまた母乳足りてないんだ〜って思ってました😭💡
混合すごく悩みます
何がいいのか悪いのかわからないのでさぐりさぐりやってます😭
はい!たくさん吸わせて完母目指します!