※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいママ
子育て・グッズ

ミルクを飲む時間が長くなり、母乳の時間が短く感じる。飲む様子も違う。どうしたらいいでしょうか?

ミルクを1日1回160飲ませるようになってから
母乳を飲む時間が短くなったような、、、
ミルクだと20分ぐらいかけて
飲んでせいか、母乳のときは
片乳3分ぐらいになったような気がします。
ミルク飲んでる時のゴクゴクって
言う感じもあまりないような、、、

コメント

ゆうすけ

出てる感覚はありますか(o^^o)?ミルクが先ですか?(o^^o)

  • かいママ

    かいママ

    張る感じも減ってきてますが
    出てる感じは少しあります!
    昼間だけミルクのみ飲ませてます!

    • 5月7日
chibi_mogu

母乳飲ませたいならミルク少なくたほうがいいとおもいますよ!

  • かいママ

    かいママ

    保育園に来週からいくので
    昼間の1回だけミルクです!

    • 5月7日
  • chibi_mogu

    chibi_mogu

    乳首慣れさせるだけで大丈夫なので母乳をまだあげるならミルク50であと母乳で大丈夫ですよ💦
    じゃないと母乳出なくなっちゃいますよ💦
    園からそんなに飲ませるように指導があったのでしょうか?

    • 5月7日
  • かいママ

    かいママ

    そーなんですか?
    母乳飲ませてあとはミルク50って感じですかね?

    • 5月7日
  • chibi_mogu

    chibi_mogu

    園にもよりますが、基本的にわざわざそんなこと指導したことないです💦
    慣らせることが大切なのでミルク飲ませてから母乳です。母乳あまり飲まないならミルク30とかでいいとおもいます。
    今何ヵ月かわかりませんが、離乳食始めてるならそもそも哺乳瓶ではなくマグマグやコップ練習を進めるので💦

    • 5月7日
かいママ

なるほどー
勉強になります!
今、4ヶ月半です!