
赤ちゃんがベビーラックから転落しました。病院で診察し、CTは必要ないと言われました。転落後の様子や注意点についてアドバイスを求めています。ベビーラックは使わず、ベッドで寝かせる予定です。
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんですが、ベビーラックから転落しました。
ベビーラックといってもベビーベッドくらいの高さです。
下は何も敷いてないフローリングで、私がトイレに行こうとしてラックに置いた隙に、ガシャン!と音がしたので、駆けつけると転落してました。
どのように落ちたかは見てないのですが頭に何かあると怖いので病院に行きました。
落ちた直後の様子は泣いた後、抱き上げると割とすぐに泣き止み、疲れたのか眠ってました。
ドバドバ吐いたりはしてませんが、普段からミルクの後、えづいて吐きかけることがよくあり、今回も口から吐きかけて飲み込んでました。
ただそれが落ちた衝撃によるえづきなのかはわかりません。
判断基準の一つとして聞きますが、普通、脳に何かあると少し吐くぐらいではなく大量に吐くのでしょうか?
先生には触診してもらい、「赤ちゃんは出血などあると、おでこの上の柔らかい部分が膨れ上がるけど、触ってみても異常はないし、CTも必要ないかと思うけどどうする?」と言われ、
放射能など怖かったのでCTは撮らず2日くらい様子見と言われました。
同じようなご経験をされた方いらしたら、赤ちゃんが転落した後、気をつけて見ていた点や、(転落防止以外で)注意すべき点などアドバイスよろしくお願いします。
ベビーラックはしばらく使わず、ベッドで寝かせて目を離さないように過ごそうと思ってます。
- たこ焼きマントマン(7歳)
コメント

ゆかい921
何時頃の出来事ですか?

ようかぁちゃん
5ヶ月ぐらいのときに、おんぶしようとして1メートルぐらいの高さから落下しました。
後々考えると軽く脳震盪を起こしたらしく、ドバーッと吐いて顔が青白くなってしまいました。
30分後ぐらいにはいつも通りだったので、良かったのですが。
その日1日は目が虚になったり、大量に吐いたりしないかとさ見ていましたね。
-
たこ焼きマントマン
今後、そのような様子がないか注意して見ておきます。
回答ありがとうございます。- 5月7日

❥k-mama❥
ほんとに怖いですよね💦
落ちた後に泣かなかった方が怖いって聞きます。
あたしも落下させてしまったことがあり、ほんとに焦って救急いきました。
赤ちゃんCTは撮れないし今の所何もなさそうだからとりあえず様子見って感じでした。
数日は何か普段と違うところはないか見てました。
生後2ヶ月で1人で寝てて落ちたんですよね??端っこに寝かせてしまってたとかですか?
-
たこ焼きマントマン
私がトイレに行くまではずっと抱いてました。
トイレに行く時、ベビーラックに寝かせて部屋を出たのですが、すぐ物音がして落下してました。
寝かせた位置もいつも通りですが、足などバタつかせたとき滑らせて転落したかもしれません。
一瞬でも目を話したことを後悔します。- 5月7日

退会ユーザー
ことが発生してから8時間がリミットらしいです!
お風呂も入れずに普段と違うところがあれば病院行くようにおすすめします!
-
たこ焼きマントマン
8時間経ってますが引き続き注意して様子を見ていきます。
- 5月7日
-
退会ユーザー
私も昔五ヶ月の息子をおんぶ仕様として、落としてしまいました💦その時病院へ行きましたが、落ちた時泣きましたか?嘔吐しましたか?何かカーペット引いてあった?ってきかれました、どうでしょうか?幸いうちは嘔吐もせずに落ちた時、ギャン泣きして、カーペットも厚手のしたので💦そのときに言われたのが、月年齢てきにみても入院しても何も出ないと言われました😅その先生曰く、何か引いてあってその上に落ちたのならまだ大丈夫って。フローリングで落ちたこで骨折した子見たことないって。スーパーとカートの上から落ちて骨折したこなら見たと言われました!
- 5月7日
-
退会ユーザー
長文失礼ました💦
心配ですよね。でも毎日いっしょにお母さんなら何かあった時ちゃんと気づけますから😁- 5月7日
-
たこ焼きマントマン
泣いてから多少えづきはしたけど、ドバドバ吐いたりはしなかったです。
いつもミルクの後えづいたり、タラ〜っと吐いたりするので、落ちた衝撃によるものではないといいのですが…
ただ下が何も敷いてないフローリングだったのでとても怖いです。
骨折も怖かったですが、今のところ手足をバタバタ動かしてるので大丈夫だと信じたいです。
目を離さず様子を見守ります。- 5月8日

あり
私も長男が生後2ヶ月の頃ソファーで腕枕したままうたた寝してしまいソファーから転落してしまった事がありましたが泣いたくらいで何もなく大丈夫でしたよ(^^)
その時は本っ当に焦りましたけど( ˆ꒳ˆ; )
-
たこ焼きマントマン
焦りますよね。
今後は油断せず気をつけます。- 5月7日

りん
私も少し前に娘の頭に本の角をぶつけてしまいました(>_<)
病院にいき、脳に何かある時は6時間以内にドバーッと吐くって言ってました!
48時間は一応様子見で大丈夫だと思います!
心配ですよね(>_<)何も無いことを祈ります!
-
たこ焼きマントマン
ありがとうございます。何事もなく早く48時間経ってほしいです。
- 5月8日
たこ焼きマントマン
今日のお昼12時頃です。
ゆかい921
なにかあれば大抵6時間以内で起こるようなので、9時間たっているので少しは安心してもよさそうです。
ただお医者さんのいうように2日間は様子見です。
たこ焼きマントマン
わかりました。
ありがとうございます。