
コメント

あやか
こんにちは!私も中期入ってから痒くてたまらないです😩
寝られない日もあったり、傷とあざだらけになりました。
最近は暖かいので保冷剤をタオルなどに包んで冷やしたりしています!
どうにもならないときは子供でも使えるムヒ塗っちゃいます😭
もちろん、保湿も必須です!

嫁ちゃん
ドラッグストアに売ってる馬油はどうですか?
保湿したら楽になるかもです!
-
M
馬油試してみます!ありがとうございます😣
- 5月7日
-
嫁ちゃん
https://kosodate-march.jp/ninnshinsenyobou90852/
参考までにー!- 5月7日

退会ユーザー
私もです😢
皮膚がポロポロ向けてしまって
黄色い液みたいなのも出てきてしまい
ガーゼがないと下着にくっついてしまう状況です😨
(ガーゼもくっついちゃいます)
でも、皮膚科で出された妊婦さんにも問題ない薬をもらって、それを1日2回塗り、ガーゼを当てて、下着をする
と、いうのを繰り返して、今なんとか痒みは治まってきました😂
でも、乳輪はよくなってきても、
ガーゼを止めてるテープの部分が
今度は痒くなってきて、
悩みは尽きないな〜と思ってます☹️
テープを貼る位置を少しずつずらしながら、貼って対処してます!
長々とごめんなさい🙏
-
M
私も下着にくっつくくらい荒れてます😭早い所皮膚科にも行ってみますㅜㅜ
- 5月7日
-
退会ユーザー
皮膚科で、ちゃんと妊娠のことを伝えれば、非ステロイド?かな?、妊娠中でも使えるものを出してくれました!
痒いのってどうしようもできないですよね😥
お大事にしてください☺️- 5月7日

リリ
お風呂で洗う時、痒くて強めに洗って、傷つけて、またかゆくなったりしてました。
病院に相談したら、軟膏処方してもらてますよ!!
-
M
私もお風呂で相当洗いこむとゆうよりかきまくってしまってますww やっぱり皮膚科に行った方がいいですねありがとうございます😣✨🙏🏻
- 5月7日
-
リリ
あの!!
産婦人科でもらえますよ!!- 5月7日

三児ママ
私は、産後その様な症状になりましたm(__)m本当に痒い、搔きむしり体液もでる、ヒリヒリする、カサブタになると、また痒いをエンドレスでリピートしてました。m(__)m
吸われすぎてヒリヒリ痛くなる。とは、よく聴いてましたが、私の場合は持病のアトピーが産後悪化した様で皮膚科に行き薬を処方してもらい、完母目指してましたが、頑張ろうとする事が自分でも思わぬところでストレスになってるのかも!とも思い、残念ですがミルクに変えました!
産まれるまでまだ時間もありますし、早めの皮膚科に行くことをお勧めします!!(*^^*)しっかり塗り薬など塗れば数週間で痒みも無くなりましたよ!!ヽ(・∀・)
-
M
そうなんですね😣😣早めに皮膚科に行きますありがとうございます😢😢
- 5月7日

ymama
私はもともとアレルギー持ちなのもあって、乳輪も掻きむしってしまって、完母無理かなと思ってました💦
産まれるまで皮膚科に通って治せるところまで治そうと薬塗ってました💡
子供が産まれておっぱい飲ませたら乳輪が潤ったのか?乳で保湿されたのか?w
今は全然痒くありません❗️w
皮膚科が1番良いと思いますが、市販だとワセリンとかですかね😭
-
M
みなさん口を揃えて皮膚科をオススメしてくださったので私も早めに皮膚科にいきます😭🙏🏻ありがとうございます✨😢
- 5月7日

退会ユーザー
私も一人目の時痒くて痒くて掻いてしまってそれが原因かはわかりませんが谷間に妊娠線できました。。
馬油ぬっても治らずで皮膚科に行ったら塗り薬処方してもらってそれぬったら治りました☺️

退会ユーザー
他の箇所ならいいと思いますが、
オッパイのことなので、かかりつけの産婦人科のほうがいいと思います😖!
私もオッパイが酷いことになりましたが皮膚科ではなく、産婦人科で塗り薬出してもらいました💦
M
なるほど😣ありがとうございます😢