※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッマー
子育て・グッズ

授乳後に赤くなって泣く理由について相談です。

授乳して寝たと思ったら顔真っ赤にしてギャン泣き
20分でおきた。
ミルク100あげて寝たと思ったら1時間もしずに顔真っ赤にしてギャン泣き。
なぜ…

コメント

ゴロゴロ

今の時期、室内が暑かったり、ガスやうんちが溜まっていたり、げっぷしたかったりしませんか?

ゴロゴロ

新生児用抱っこひもありますか?
腕が疲れちゃうから、抱っこひもで寝かせるのも一つかもしれません。

  • マッマー

    マッマー

    新生児からの抱っこ紐あって試しにやってみたんですが最初は順調でしたがしばらくしてからギャン泣きで💦
    これが魔の三週目ってやつですかね…😱

    • 5月8日
  • ゴロゴロ

    ゴロゴロ

    そうかもしれません。
    ご主人や親御さんに抱っこしてもらうと泣き止むことありますよ!
    ママはおっぱいの匂いがするからダメみたいです。

    • 5月8日
  • マッマー

    マッマー

    次ギャン泣きで何しても泣き止まなかったら17シングルで相手はいないので親や妹にだっこしてもらおうと思います!
    いろいろありがとうございます!

    • 5月8日
  • ゴロゴロ

    ゴロゴロ

    親御さんは抱っこなれているでしょうし、妹さんにも手伝って貰いましょう!まずはママが体を休めてくださいね!
    若いママ、憧れます❤

    • 5月9日
  • マッマー

    マッマー

    沐浴などお世話は全く手伝ってくれませんが(産むと決めた時に自分でちゃんとやると約束したので)抱っこはしてくれるので頼もうと思います😊
    小さい頃からの夢の看護師助産師になるために勉強と育児に追われてます😱😂
    学業に育児がんばります♡

    • 5月9日
deleted user

眠いけど上手く寝れなくて泣く、寒かったり暑かったり、ゲップが出そう、お腹が気持ち悪い、服が何だか気持ち悪い、ただ泣きたいだけとか理由は様々なので、あれこれ試してましたよ!
何しても泣く時は泣きたいだけなんだと思って、ゆらゆらトントンしてました!

ひーちゃん

友達の赤ちゃんもそんな感じでした!
その子は睡眠不足とストレスで産後うつになってしまって大変でした。
1ヶ月半過ぎた頃にスワルドミーを
使って寝かせるとすごく眠るように
なったみたいです!試してみてください😊

マッマー

いろいろ試しましたがグズグズで…
今も寝てくれません。