※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベスザムービー
妊娠・出産

姿勢が良く、お腹に力が入っている状態が続いている初妊婦です。背筋が伸びるときがあるが痛みはない。気にする必要はありますか?

妊娠14週に入ったところの初妊婦です!
妊娠前から、かなり姿勢が良く、いつもお腹に力が入ってるような状態でした。
筋肉もつきやすい体質らしく、お腹はなにもしていなくても、筋肉がついて固かったです。
今ピシッとするのが怖くて、猫背気味になっていますが、
たまにふと気を抜いた時に、背筋が伸びてしまってます。

痛みとかはありません。
あまり気にしなくても良いんでしょうか(>_<)

コメント

さとはな

猫背の方が良くないと思いますよ?

  • ベスザムービー

    ベスザムービー

    そうなんですか!!
    知らなかったです(>_<)ありがとうございます。

    • 5月7日
ごぼう

私も常に腹筋に力を入れるクセがありましたがとくに何も問題なかったですよー!
お腹に張りやいたみをかんじなければ、大丈夫だとおもいます😊

  • ベスザムービー

    ベスザムービー

    そうなんですね!安心しました。
    腹筋がかたいので、張りなのかどうなのかわかりませんが、痛みはないです。
    ありがとうございました★

    • 5月7日
まー☆

う、羨ましいです😭💦
素晴らしい!
私は気を抜いたら猫背になっちゃいます😣
姿勢が良い方が健康的で良いと思いますよ〜!☺️

  • ベスザムービー

    ベスザムービー

    姿勢正してると、赤ちゃんが窮屈なんじゃないかな…と、ついスペースを作るためなのか?猫背の方が良いと思ってしまってました。
    そうなんですね💦自信をもちます(笑)ありがとうございます✨

    • 5月7日