※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんそく
ココロ・悩み

アパートの駐車場が裏の住人の通り道になっており、車に傷がついたり心配な状況。対策は何かあるでしょうか?大家さんに相談するべきでしょうか?

アパートの駐車場について質問です!

私と旦那が駐車している場所をちょうど裏の住人たちが近道として使っております。

幅は私と旦那の2台の車が停まっていたらギリギリ自転車が通れるくらいです。
学校に登校する学生たちもみんな私たちの駐車場を利用します。

旦那は私と住む前からずーっとこのアパートに住んでいて、「この駐車場は裏の住人の通り道だよ」と当たり前のように言っていますが、私は腑に落ちません。。

よく、裏に住む子供やお年寄りが自転車で通っていて、車が傷つけられたらと思うとハラハラします💦

駐車場は、私たちが住む部屋からは少し離れていて音もなにも聞こえないため、何が起きてもわかりません。
以前、私たちの駐車場付近に住む方から
「あなたの車の近くで子供が自転車乗っててコケてぶつかりそうになってたよ💦」
と言われました。

また、車に傷が付いているように見えた時、どうしても裏の住人を疑ってしまいます。。
その時は汚れだったので大丈夫です!

旦那の車には若干のヘコみが見つかりましたが、
私が、「もう!裏の住人でしょどうせ!!なんでここ通るんだよ!!危ないだろ!!」
と裏の住人の誰かしらに聞こえるように叫びましたが、旦那は「証拠が無いから攻めようが無いし。ここは裏の人たちの完全に道路として使われてるから仕方ないよ。」と言われました。

確かに、ヘコみは違うところでつけてきたかもしれませんが、このように毎日傷つけられてないかを気にして生活するのが苦です💦

私たち以外のアパートの住人の方は、部屋の目の前に車を停めれるようになっているのですが、私たちは部屋の目の前に駐車すると角部屋の方が車を入れられないため、駐車禁止区域となっております。

なので、そこしか注射する場所が無いため変えるということができません。
また、あんまり大家さんや管理会社に相談をしたくありません。。
なぜなら、話の通じない人たちで以前揉めたことがあり、あまりお話をしたくありません。。

こちらから何か対策できることがあるでしょうか?
やはり大家さんにお伝えしないと対策できないでしょうか?

コメント

あーたん

車の止めているところがアパートの敷地内で、まなさんたちが借りてる駐車場であるなら通らないでくださいって言ってもいいので、コーンとかおいてロープでつないで入れないようにして張り紙したらどうですかね?

管理人さんと大家さんに言えないなら通れないようになんとかバリケードはるのが一番なのかな?と思います😊

  • あーたん

    あーたん

    そこを通らなきゃ裏の住民の方が道路に出れないなら厳しいかもしれませんが💦

    • 5月7日
  • たんそく

    たんそく


    返信ありがとうございます!

    本来裏の方が使うべき道路はあるのですが、道路に出るまで遠いので私たちの駐車場を使うと結構な短縮になります!なので、全員使ってます😓

    お金を出して借りている駐車場です!
    コーンを立てるのはいいアイデアですね💡
    参考にさせていただきます✨
    ありがとうございます!

    • 5月7日
  • あーたん

    あーたん

    少しお金かかってしまいますがなんとか改善されるといいですね💦💦!

    • 5月7日
わんちゃん

自転車が通れないように車をとめるか
ないように思います!
揉めるのか一番めんどくさいですしね!!

  • たんそく

    たんそく


    返信ありがとうございます!

    自転車が通りにくいように駐車したこともあるのですが、無理矢理車を触りながら通ってきます😅
    その時私たちの目の前でおじいさんが自転車でコケたこともあり、その時は車には当たらなかったのですがめちゃくちゃヒヤッとしました💦

    揉めるのは本当に面倒くさいですよね😓

    • 5月7日
じゃがりこ★

以前住んでたアパートが同じような状況でした。私達の車は部屋の前に車停めれてましたが、隣の人がそのような状況で迷惑って会ったとき怒ってました‼いつ誰が何するか分からないと。管理会社か大家さんどちらに連絡したのか、それか連絡後許可を取り自分達でやったのか分かりませんが工事現場など危ない所に置いてある🚧通せん棒みたいなの設置されてました。それから車、自転車は通らなくなりましたよ。改善されるといいですね。

  • たんそく

    たんそく


    返信ありがとうございます!

    同じような状況の方がいらしたのですね!
    その方は改善されたのですね✨

    教えていただきありがとうございます😊

    • 5月7日
2児ママ

録画ですかね。
なんで、相談したくないのかわかりませんが傷つけられて余計な出費とか払わなくてはいけないのはあなたがたです。
賃貸、借りてるなら強めに言って相談した方がいいですよ

  • たんそく

    たんそく


    返信ありがとうございます!

    そうですね。
    管理会社に相談した方が何も言わないよりはいいですよね😓

    教えていただきありがとうございます!

    • 5月7日
🍒

やはり、通れないようにする以外ないかなーって思ってしまいました。

私のアパートは目の前が住宅街?のようになっていて、ここ一年で家が建ち周りが子供達だらけでしょっちゅうアパートの駐車場で鬼ごっこ。こちらが車を出そうとしてもやめる様子もなく
車を触りながらぐるぐる回られたこともあります。朝からドンドンドアを叩かれたり、アパートの住人でもベランダ側には行かないのにそこでキャッチボールされたり、石ころが玄関に並んでいたり。アパートのすぐ隣には公園があるのにもかかわらず。
最近は減りましたし引越しもするので気にしないようにしていますが、
近所の方との付き合い方って難しいなーって思います。子供達をきつく叱りたいですが、親は庭で喋っていたりするので。親が注意すべきなのにって思ってしまいます。

  • たんそく

    たんそく


    返信ありがとうございます!

    それはとても迷惑ですね💦
    叱らない親よくいますよね😓

    私はコーンか何かを立ててみようと考えてみます!🤔

    ありがとうございました✨

    • 5月7日
みかん大好き🍊

前住んでいたマンションで、我が家が停めている駐車場の前の道に、よく路駐をされていました!
駐車禁止の看板があるのに、停まっているんです!
割りと細い道だったので、駐車がしにくく、かなり迷惑でした。

管理会社に連絡したら、
「マンション敷地内ではないので、こちらではどうすることも…」
という対応だったので、路駐されている度に、その車の前に駐車禁止の看板を移動してやりました😂
あと、駐車するときに路駐の車の主がいたら、わざと何度も切り返して、停めにくいんですアピールもしました。

張り紙とかも考えたのですが、子どももいるから逆恨みされたら怖いなーと思い、それが精一杯でした💦

もしコーンをおかれるなら、まなさんがやったのではなく、管理会社が!と思われるようにしたほうが安心かも…
揉めずに解決できますようにー✨

  • たんそく

    たんそく


    返信ありがとうございます!

    駐車禁止なのに停めてくる人がいるんですね💦
    なんて迷惑な…😓

    アドバイスありがとうございます!
    管理会社に一応相談してみてから設置するか考えてみます!💡

    • 5月7日