

3258
貰う事は可能ですが給付期間は扶養から外れないといけないはずですよ~

*ふぅ*
扶養に入っていてももらえると思います!
働く意思があるのが前提ですが…

まいみぃ
ありがとうございます!

まいみぃ
そうなんですか?かなりそれがいいんですがm(_ _)mコメントありがとうございます!

YUIママ
うちは扶養に入ってましたがもらっていました。
ハローワークには働く気満々の意思
を見せてました。

まいみぃ
そうなんですね!三ヶ月もらいきった感じですか?働く気をみせるのが大事なんですね!!m(_ _)mありがとうございます!

YUIママ
3ヶ月もらいきりましたよ!
その後に二人目妊娠がわかったんですけどね(笑)

まいみぃ
そうなんですねー♡(❊´︶`❊)。۞やはり·働く気をみせるのが大事なんですかね?

YUIママ
働く気を見せるのが一番ですよ!

まいみぃ
ありがとうございました♡(❊´︶`❊)。۞·:

退会ユーザー
私は昨年3月で仕事を辞めたのですが、その時、扶養に入ったら貰えないということで、扶養には入りませんでした。
給付額は前職までの給与等によるので、給付額が多いと扶養には入れないようです(´・ω・)
なので、私は雇用保険が貰える間は扶養に入らず、給付が終了した時点で扶養に入りました。

サキ
扶養に入ってますが 来週 認定日があり 給付が始まります(*´ー`)ゞ

めぐにゃん*\(^o^)/*
ついこないだまでもらっていました*\(^o^)/*
1日あたりの貰える金額によって、扶養から外れなきゃいけない場合がありますよー!(´・_・`)
私は終わるギリギリで妊娠がわかったんですが妊娠中でも、「働く意思」があって求職活動をきちんとしていればもらえますよ!*\(^o^)/*
お腹が目立ってきて妊娠してるっていうのを内緒でやってると不正受給って思われちゃうこともあるみたいなので、是非ハローワークに問い合わせてみてください(^∇^)

サキ
あっ 4週間に1回 職探ししてますか? って 確認があって ここで 職探しが 確認出来ないと 給付停止で貰えないです(´-﹏-`;)

まいみぃ
みなさん、ありがとうございます!参考になりましたm(_ _)m

あおぴー
もう解決されてるかもしれないですが、働く意欲をみせることも大事ですが扶養に入ったまま受給できるかは旦那様の会社次第です。
扶養のまま受給できる会社や受給額が日額3612円以上であれば扶養を外れてもらわなければならないと言われる会社や金額に関わらず受給するなら外れてもらわないといけないなどそれぞれ違うようなので旦那様の会社に確認したほうがいいですよ。
もし外れないといけない場合に申請せず保険証を使ったりすると返還を要求されますし、旦那様の会社にも知れるので旦那様が怒られるかと思います。
私も先日ハローワークに行き申請しました。扶養を抜けて国保に入ったり年金を払ったりの手続きが面倒でしたがそれを支払ってももらえる額がかなりあったので仕方ないかなと頑張ります。笑
コメント