
鎌ヶ谷市の産婦人科について相談です。鎌ヶ谷バースクリニックと本田産婦人科、どちらが良いか迷っています。現在切迫流産の診断を受け、2週間後に受診予定です。祝日でも診療している病院に通いたいと考えています。
千葉県鎌ヶ谷市の産婦人科について教えてください!
鎌ヶ谷バースクリニックか本田産婦人科どちらの産婦人科にかかろうか迷っています。
妊娠初期で、出血があり切迫流産の診断を受け
現在自宅安静中です( ; ; )
受診した産婦人科は祝日でもやっているところで
急遽いっただけなので、
そこに通おうとは思っていません。
自宅安静が2週間なので、
2週間後に鎌ヶ谷の産婦人科に伺おうと思っています(^^)
- ちぴちゃん(6歳)
コメント

トミー
本田産婦人科はかかった事がないの
で分からないのですが、
鎌ヶ谷バースに通っています。
日替わりで、担当の先生が居ますので
比較的予約が取りやすいです。
一度、切迫流産で入院してましたが、
お食事も美味しいくてちょっとした
ビジネスホテルポイですよー

クラリス
私はバースで出産しました(^^)☆
私も切迫で3週間入院しましたが、大部屋は狭いし、布のカーテンじゃなくて木のカーテンみたいなやつなのでいちいちうるさいし、助産師さんも特別親切!!というわけでもなく普通中の普通!という感じでした(>_<)
でも!!!
いざ破水が来て陣痛室に入ってから、別人かのようにみんな親切!!!
びっくりしました笑
退院後2週間くらいだったので、むこうも私の事覚えてるだろうに(;°∀°)
切迫で入院しなければ、私にとっては申し分ない産婦人科だったかもですが、総合的に見ればなんだかなぁ?(⌒-⌒; )というとこです!
-
ちぴちゃん
返信ありがとうございます😊
木のカーテンですか😦!
うるさいとストレスたまっちゃいそうですね💦
出産の時は人生で1番大事な瞬間だと思うので、その時に親切なのは心強いですね(^^)
友達いわく、出産した後のお食事もホテルみたいだったと言っていたので気になっていました✨
通院は別のところですかね?
産婦人科にもう通院しようと思っているので迷います😅- 5月7日
-
クラリス
しかも、NSTのモニターとか持って来るんですが、それがカーテンに当たってガラガラうるさいんですよ(>_<)お見舞いに来てくれても椅子が1つしかなく、背もたれがないので座ると当たっちゃうこともあって(>_<)
面会は子連れOKですが、歩けるくらいのお子さんだとカーテンますますうるさいですよねぇ・・・
最後は本当に優しいですよ♡私は助産師さんの笑顔がとっっても心強かったです( ´•̥ω•̥` )♡主人より、ずっとそばにいてほしかった・・笑
食事は確かに豪華で美味しいです!!産む前は胃が圧迫されてるので、私はちょっと量が多く感じました(⌒-⌒; )
産後はデザートも美味しいですよ♡
私は最初から最後までバースでした!
最初は婦人科、途中から産科になるので、1つのところで最後までできますよ☆(答えになってますか?😅)- 5月7日
-
ちぴちゃん
そうなんですね💦
そういった事を考えると個室の方が良さそうですね。
でもバースクリニックは新しいので、少し高いイメージがあります😦
助産師さんが親切で信頼できる方だと心強いですね(*´꒳`*)
食事豪華でデザートも美味しいだなんてやっぱりちょっと魅力的です✨
やっぱり、最初から最後まで同じところが安心ですよね(o^^o)
自分に合った産婦人科を選べるようによく考えてみます✨
貴重なご意見ありがとうございました😊💓- 5月7日
-
クラリス
出産の時は個室の方が絶対いいですよ(^^)シャワーありだとしても、助成金プラスちょっとくらいでできますし☆
私は15000円くらいとられましたが、生まれた娘は入院扱いで10割負担という事だったので、保険証作って手続きすればその7割返ってきますし(^^)
バースは面会とかができる個室があって、そこに無料のカフェインレスコーヒー、紅茶、フルーツジュースがありますよ♡♡♡私はそれも楽しみの1つでした!
参考になれば幸いです(✻´ν`✻)- 5月7日
-
ちぴちゃん
なるほど!それであれば安心ですね✨
もしお世話になるとしたら絶対個室にします(*´꒳`*)
おやつがあるのも惹かれちゃいます😍
とてもわかりやすくたくさん情報ありがとうございました✨✨- 5月7日
-
クラリス
わたしが一番美味しいと思ったパンプキンタルトです♡笑
頑張ってくださいね♡♡♡♡
※返信不要ですよ(^^)- 5月7日
-
🔰ちば県
はじめまして✨質問です🙌🏻
切迫早産で入院と書いてありますが鎌ヶ谷バースクリニックの大部屋で3週間入院した感じでしょうか?🥺
ちなみに大部屋だと保険適用でしたか?💦🥺- 9月6日

トミー
因みに、以前 松戸のオークと印旛日本医大にお世話なった事ありますが
先生の対応はそんなに差が無かったと
思います。
-
ちぴちゃん
そうなんですね(^_^;)
最新設備、キレイさを取るなら
バースクリニックて感じですかね☺️
なるほど!
産婦人科ってやっぱりドタバタ大変だろうし、どこもそんな感じなのですかね💦
貴重な情報ありがとうございました✨- 5月7日

ゆっこ
私鎌ヶ谷に今里帰り中ですが、二人目ってのもあり、本田産婦人科も近くにありますが、パジャマとかの洗濯物を頼める人がいないので、西白井の森川産婦人科に決めました!先生は細かく診察してくれるし周りの助産師さんたちも優しいです☆
バースも考えたのですが、周りの友達の評判があんまりだったので😅
-
とぴ
横からすみません。
私も里がえり出産に鎌ヶ谷のバースクリニックを考えていたのですが、母からは姉が出産した森川産婦人科を薦められています。(先生や病院の雰囲気がわかるから、と。)
バースはネットでも評判マチマチでしたが、やはりお友達の評判もいまいちですか…💦- 5月7日
-
ちぴちゃん
返信ありがとうございます✨
祝日に伺った産婦人科が森川産婦人科でした!
設備もキレイな感じでしたが、先生やスタッフの方の対応が私には合わず(´;ω;`)💦
通ってみれば感じ方変わるかもですね💦
やはりバースは評判微妙なのですね💦
無痛分娩でバースに決めている友人が多い感じでした- 5月7日
-
ちぴちゃん
病院の雰囲気がわかっているのであれば、そちらの方が安心かもしれないですね☺️
バースは新しくてキレイっていうのを取るのであればいいのかもしれませんね^^;- 5月7日
-
ゆっこ
先生の対応も合う合わないありますよね🎵
無痛をとるならバースもいいかもしれませんが看護師の友達が妊婦の時に健診行ってたんですが、友達いわく同じ医療やってる身としてはあり得ない対応してるって言ってたのが怖くて😅
本田産婦人科はついこの前友達出産しましたが、皆さん親切で優しいって言ってましたよ🎵- 5月7日
-
ちぴちゃん
人それぞれですから、合う合わないはしょうがないですよね(´;ω;`)💦
看護師のお友達から見て、そんな感じなのですね!💦
キレイさ惹かれていましたが、信頼と安心をとろうと思います!
貴重なご意見ありがとうございました😊- 5月7日

ステラ
こんにちは^^
私は1人目里帰り出産の際に本田産婦人科で出産しました!
年配の先生方2人とベテランの助産師さん達で親戚の家にいるようなアットホームな雰囲気が私は大好きでした❤︎院内は昭和な感じで余計な設備はありませんが先生の腕は確かですし助産師さん達は皆さん温かくハキハキとしてチームワークの良さを感じました^^
出産時局部麻酔をしてくれるので切開と産後処置の痛みもまったくありませんでした!
食事はとても家庭的でボリューム満点!母乳に良さそうな食事ばかりで毎回完食してました。笑(院長の奥様が作っているらしいですよ♪)
今、私は2人目を妊娠中ですが
またまた本田産婦人科でお世話になっています^^
-
ちぴちゃん
本田産婦人科の情報が少なかったので、とてもありがたいです!✨
コメントありがとうございます😊
やはり先生方がベテランというのはとても安心できますよね( ´ ▽ ` )
食事も家庭的で美味しいというのは友達からも聞いていました✨✨
そして私はまだ6週目なので、まだまだひよっこなのですが通うとしたら一緒になるかもしれませんね(*´꒳`*)- 5月8日

ステラ
そして私も同じ19周目です❤︎笑

rinrin♡
はじめまして✨
数回だけバースクリニックに通い、その後出産までは本田産婦人科にかかりました‼️
医療職ではないんですけど、病院で働いていたことがあり、色んな人を見てきましたが…ドクターがあり得ないなと思い転院🏥しました
後々産科勤務の知り合いから、詳しいことは教えてくれませんでしたが、バースは絶対やめておいた方がいいと言われました😱
一般の人ではなく、専門の人が言うのだから間違いないだろうなと……
綺麗、ご飯が美味しいは魅力でしたが、何より我が子の命が大事‼️‼️
-
ちぴちゃん
両方経験されている方の意見が聞けるなんてありがたいです(´;ω;`)
コメントありがとうございます!✨
ドクターの時点であり得ないのですか😨
しかも産科勤務の方まで😨💦
やはりベテランの信頼できる本田産婦人科を選ぼうかと思います( ; ; )
貴重なご意見ありがとうございました!- 5月8日

いちご大福
こんばんわ(o^^o)
もう病院決めて診察行かれましたでじょうか?😌
私は39wで鎌ヶ谷に里帰りしてます!
病院は周りの人の意見を聞き、本田産婦人科にお世話になってます♪
里帰りまで市原の病院にお世話になっていましたが比較すると、毎回の健診代が本田産婦人科は安いです!(4Dエコー等がないため)
施設は昔ながらの病院といった感じで、慣れれば大丈夫になります(笑)
予約はできないのですが、先生や看護師さんがテキパキとしていて基本的にはあまり待たないです!(他の方のお産が重なると多少待ちます)
先生は本当にベテランで、言い方等で合わない方もいるようですが、これも慣れれば平気です☺️
厳しく言われても、母子の身体を一番に考えてくれる先生と聞いたので本田産婦人科を選びました★
参考になれば嬉しいです(*´꒳`*)
-
ちぴちゃん
コメントありがとうございます😊
本田さんで里帰り出産なのですね✨
あともう少しで可愛い赤ちゃんに会えるのですね💓ドキドキですね💓
私もママリでの皆さんの意見や友人の話を聞き、本田産婦人科に通うことに決めてこの前行ってきました〜!
やはり他のところと比べると検診料やすいんですね✨
先生は少し冷たい感じがしましたが、慣れですよね💦💦
昔からやられていて信用できるのが1番なので頑張って慣れます!笑
とても詳しくありがとうございました(*´꒳`*)✨✨✨- 5月18日
-
いちご大福
とんでもないです(*^ω^*)♪
受付の方も忙しいと独り言多くなりますが、これも慣れれば大丈夫です(笑)
先生方の腕は確かなので、信じてお互い頑張りましょう😊💓ちぴちゃんさんの安産お祈りしてます(o^^o)- 5月19日

みなティ(*´ω`*)
こんばんは😃🌃
私も本田産婦人科で一人目を出産しました~😁✨
私の周りはバースで産んでる方が多いですが、本田産婦人科で良かったと思っています❤
先生は少し冷たい感じしますよね😅💦私も最初あら?って思いましたが馴れました❗✨
ご飯もボリューミーで美味しいですし、産後の処置も本当に痛くないです😳👍あと私は産前からポチャだったので体重管理が厳しかったです😭💦少し太るとめちゃめちゃ注意されました🐷💦
助産婦さん達は気さくで大好きでした❗😆二人目産むときもまた本田産婦人科にしようと思います❤❤❤出産頑張って下さいね🙌💓
-
ちぴちゃん
コメントありがとうございます😊
私の周りもバースで産んだ友人が最近増えています!
やっぱり最初はそう思いますか🤣
そんなもんなのですかね!
頑張って慣れます!笑
体重管理についてやはり、太るとかなり怒られると聞きました(^_^;)
でも赤ちゃんの為ですもんね✨
気をつけます( ´ ▽ ` )!
やはり昔からの信頼第一ですね✨✨
ありがとうございます😊
頑張ります❤️°+- 5月20日

ふみ
はじめまして!
私も1人目も2人目も本田さんで産みました!
そして3人目を授かりまた本田さんにお世話になる予定です^ ^
体重管理は厳しいし、先生は無愛想な印象ですがとても良い先生です^_^
看護師さんたちも親身になってお話を聞いてくれます(*⁰▿⁰*)
なにせ安い!
ご飯もボリューミーだし!
建物自体は古いですが特に不便もなく私的には良いところだと思います(`・ω・´)
バースも気になるところですが...
-
ちぴちゃん
初めまして✨✨
コメントありがとうございます😊
3人目おめでとうございます💗
やはり信頼できるところが良いですね✨
みなさんの意見も参考にさせていただき、今本田さんに通っています(о´∀`о)
先生も最初は無愛想な感じかな?と思いましたが慣れてきました✨
看護師さん達もベテラン!って感じで心強いですよね❤️
安いのも見どころでした〜✨
ご飯楽しみです(*´꒳`*)
バースは新しくて綺麗だと思いますが、口コミを見て行くのやめました💦- 6月7日
-
ふみ
返信ありがとうございました😊
そうなんですね!
そしたらお会いする機会もあるかもですねwww
本当に安くて助かります(*´∇`*)
口コミよくないんですね💦- 6月7日
-
ちぴちゃん
こちらこそありがとうございます✨
そうですね!!(о´∀`о)
次は来週いきます✨笑
とても良かったという方もいるので、相性ですかね💦💦- 6月7日
-
ふみ
あら残念_:(´ཀ`」 ∠):
自分は来月です笑
綺麗なとこで過ごしてみたいけど...
やはり本田さんが落ち着きますww- 6月7日
-
ちぴちゃん
残念ですね( ´ ▽ ` )💦
次は4週間に1回になりますかね!
信頼あるのが1番ですもんね✨✨- 6月7日
-
ふみ
そうですね!
4週間に1度の検診、大丈夫かな?と不安に思うこともありますが...不安ながらも楽しみに待っているせいなのか、なんだかんだあっとゆう間です(*⁰▿⁰*)
大変だとわ思いますが長いようで短い妊婦生活お互い楽しみましょうね(*´∇`*)
長々とお付き合いありがとうございました^ - ^- 6月7日
-
ちぴちゃん
4週間に一度とか本当にこれから不安で💦
あっという間なんですね!
楽しみに待つことにします😊
お互い楽しい妊婦生活送りましょう✨✨
同じ本田さんということで、とても心強く嬉しかったです(*´꒳`*)
こちらこそありがとうございました💗- 6月8日
ちぴちゃん
返信ありがとうございます😊
設備がキレイというのはよく聞いていました✨
ピジネスホテルみたいなのいいですね!
口コミで先生、スタッフの方対応があまり良くないというのを見たのですが、そこらへんはどうですか?
トミー
あ〜、確かにそれは有るかも😅
サバサバした人も居るし、親身な人がもいてあれれっ💦て思う所もありますよー。
良くも悪くも、設立2,3年くらいなので昔からある産婦人科と比べると
スタッフが行き届いてないかも知れませんね〜😅
🔰ちば県
鎌ヶ谷バースで切迫早産で入院した時大部屋でしたか?💦
お部屋代保険適用になりますか?