※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げんげん
子育て・グッズ

川越市在住です。息子の2カ月検診と予防接種があり、ロタウイルスの金額について病院によって違いがあると聞きました。川越辺りの病院でロタウイルス接種を受けさせた方、安い病院を知っている方がいれば教えてください。

川越市に在住しています。
もうすぐ息子の2カ月検診があり
同時に予防接種もあるのですが
ロタウイルスの金額が病院によって
結構違うようなことを聞きました。🤔

川越辺りの病院でロタウイルスを
受けさせた方どこの病院が安いですか?
知ってる方がいたら教えてください。

コメント

nyanko

他の病院で受けたことないので安いかはわかりませんが、愛和病院は13500円でした。

  • げんげん

    げんげん

    返信ありがとうございます🙏🏻
    出産を愛和でしたので、今のところ愛和でする予定です😊

    • 5月7日
みーちゃ

霞ヶ関駅近くの、黒森小児科は15000円でした。2回接種タイプのやつです。ロタウィルスは在庫きちんとありました✨

  • げんげん

    げんげん

    返信ありがとうございます🙏🏻

    • 5月7日
おこな

鴻巣に住んでるのですが、愛和病院で受けて13500円でした!
ただ、市役所に報告したら半額援助してもらえました💰
市によってはそういう援助もあるみたいなので、見てみてはいかがでしょうか( ´ ▽ ` )

  • げんげん

    げんげん

    返信ありがとうございます🙏🏻
    今のところ愛和でする予定なのですが、市役所で援助して貰えるのは全員対象なのでしょうか?市役所には何か提出するものはありますか?

    • 5月7日
  • おこな

    おこな

    ごめんなさい市役所ではなく保健所でした💦
    対象の病院と対象じゃない病院があるみたいなので、受ける前に保健所に確認しに行きました!

    愛和病院では援助対象だったので「愛和病院でやります」とその場で書類を書いて、受けた後はワクチンを受けたことがわかる領収書と母子手帳を持って再度保健所に申請に行きました🙋‍♀️

    • 5月7日
ちゃんちー

みずほ台で受けましたが
8000円でした😶!!

  • げんげん

    げんげん

    返信ありがとうございます🙏🏻
    ¥8000は安いですね✨どこの病院ですか?

    • 5月7日
はーしゃん

おぜきこどもクリニックさんが、7000円でした😃3回接種タイプです😉
場所(薬)によって、2回か3回にわかれるそうですよ😣
私もママリで色々教えて貰って、一番安い所にしました(*^^*)

  • げんげん

    げんげん

    情報ありがとうございます✨
    川越辺りではかなり安いですね!👏🏻
    一度問い合わせてみます😊

    • 5月8日
deleted user

はるママさんの回答にもありますが、私もおぜきさんで1回7000円で3回やりました。
近くの病院に何件か電話して聞きましたが、おぜきさんが一番安かったです😋
川越市には任意予防接種の助成はないみたいですね(>_<)
あれば助かるんですけどね💦

  • げんげん

    げんげん

    助成ないからどこで受けさせようか親は迷いますよね💦おぜきさん一度問い合わせしてみます😊

    • 5月8日