
和歌山市在住の1歳10ヶ月の女の子のママです。ママ友が少なく、公園も近くにないため遊び方に悩んでいます。日中の過ごし方やオススメの公園を教えてください。
和歌山市に住む1歳10ヶ月の女の子のママです。嫁いで来た為ママ友も少なく、保育所に入れる予定も無く、遊び方に少し悩んでいます( ; ; )公園には行くのですが近くにあまり無く(知らないだけかも)毎日は行けてなく、お買い物やお散歩だけで終わる日もあります( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )皆さん日中どうされていますか?また和歌山市でオススメの公園があれば教えてください!
- n__n(8歳)
コメント

まるまり
和歌山市じゃないですか、地元が和歌山です‼️
市内のどの辺りですか❓
もし岩出よりなら川辺のさぎのせ公園が広くていいらしいですよ😊

T
四季の里楽しかったですよ😋
-
n__n
はじめまして♡四季の里!言ったことないのでぜひ行ってみたいと思います♡ありがとうございます(o^^o)♡
- 5月7日

ママリ
最近はシールを貼るのが好きで、アンパンマンの本を買ったらシールがついていて、同じ物を見つけてシールを貼るようになっていて、見つけるのが楽しいようで、ずっと遊んでます(^_^)
-
n__n
はじめまして♡シール遊び!!そういえばこの間シール遊びを始めてして、凄く喜んでいたのでまた買ってみようと思います♡ありがとうございます!!
- 5月7日

ひまわりRUI助
支援センターとかも近くにないですか?私は隣の海南市ですが和歌山市内の公園だと四季の郷やさぎのせ公園が好きです。和歌山城の動物園も無料なのでいいですよ!
-
n__n
凄く近くに支援センターがあるのですが凄く狭く、歩き始めくらいの子やまだ歩けない子が多いみたいで走り回る子って行っていいのかなって思ってなかなか行けてません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )さぎのせはよく行くんですが四季の郷行ったことないのでまた行ってみます♡動物園もいいですね!一度行っただけなのでまた行ってみます♡ありがとうございます( ・ ・̥ )♡
- 5月7日
-
n__n
ご挨拶が抜けてしまいました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )すみません( ; ; )はじめまして♡
- 5月7日
-
ひまわりRUI助
支援センター、よく利用します。うちの子も走り回る、ドタバタですが結構赤ちゃんには子供なりに気使ってますよ!
- 5月7日
-
n__n
そうなんですね!!ずっと行ってないので今度行ってみたいと思います♡
- 5月10日

文字化けりりん
地元和歌山市です。住んでらっしゃる場所がわかりませんか、小さな公園なら、ちょこちょこありますよー!和歌山城の動物園や岡公園は結構楽しかったです。私も実家に帰ってくるときは、結構岡公園で遊ばせてますよー!
-
n__n
はじめまして♡住みは加太線沿いなのですが近所には公園が無いみたいです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )岡公園!!行った事ないので行ってみます♡ありがとうございます♡
- 5月7日
-
文字化けりりん
お返事ありがとうございます💕たしかに、加太線沿いって公園‥ストリートビューで検索したら、河西公園くらいしか出ませんでした😅加太線沿いだと和歌山城や岡公園はちょっと遠いですね💦川向こうは公園、少ないのかな。
- 5月7日
-
n__n
こちらこそありがとうございます♡少ないですよね( ; ; )本当河西公園が唯一近い公園で常連さんになっています、、、(笑)でも、和歌山城も岡公園も近い方なので是非行ってみます♡
- 5月10日

ちゃな
わたしも地元ではなく 友達、ママ友いてないので子供とふたり毎日その日の気分で出掛けてます。
東公園、交通公園、さんさん公園、さぎのせ公園、近所散歩、小雨だと国体のイズミヤ2階もいいですよ!
おもちゃコーナーで見本のおもちゃで遊べたり プレイマット、ゲーセンもあるので。
今のとこ ゲーセンの乗り物もお金入れなくてもハンドルまわしたりして楽しんでるので懐にも優しいです。
-
n__n
はじめまして♡私もよくさんさん公園とさぎのせ公園は行きますが、東公園、交通公園は行った事無いので是非行ってみたいと思います( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧国体のイズミヤも行った事ないので小雨の時は行ってみます♡私もよく小雨の時や暑い時はイオンに行ったりしてます⚮̈なるほど!ゲームセンター!確かにたくさんありますもんね、行ってみます♡ありがとうございます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
- 5月7日

ちゃき♡
和歌山市のどのへんですか??
私は岩出よりなので、川辺の湯の隣のさぎのせ公園に良く行きます♫夕方や土日は、小学生がいっぱいですが、平日の午前中は同じ年頃の子がいっぱい来てます。
あとは、北保健センター横のさんさん広場もオススメです。こじんまりしてますが、砂場あるのでうちの子は喜んで遊んでます。砂場で遊んでる時に、ママさん同士でお喋りして友達になったりもしましたょ♡
-
n__n
はじめまして♡市内でも加太線なので、凄く遠いんですが、私もさぎのせ公園さんさん公園大好きでそこ以外あまり知らなくてよく通っています♡午前中は行った事ないので今度午前中行ってみたいと思います!!よくお砂場もしますがまだお砂場でママさんとお話しした事無いので今度お話し出来るように頑張ってみます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )♡(笑)ありがとうございます♡
- 5月7日
-
ちゃき♡
私も県外から嫁いできたので、友達いないし、どこにどんな公園あるのかもちっとも知らなかったです💦
支援センターとか行くと、お喋りしやすいかもしれません♫家にいてられなかったので、支援センターとか子育て広場に行きまくってました!!- 5月8日
-
n__n
そうなんですね!!やっぱりわからないですよね( ; ; )支援センターどこに行かれてましたか??あんまりそういうのも知らなくて( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
- 5月10日
-
ちゃき♡
私は、家から近いこうま保育園に良く行ってました!毎月木曜に「なかよしランド」ていうのがあって、歌やダンス、制作などするので、とても楽しいですよ。不定期でリトミックやマタニティヨガも、無料であるのでオススメです。あとは、しょうぶ保育園や、いさおキッズにも行ったことあります。しょうぶ保育園は、わりとこじんまりしてて、先生もほんわかって感じです。いさおキッズは、和気あいあいって感じで、先生がとっても喋りやすくフレンドリーでした。
- 5月11日

のっち
みなさんの回答にもありますが、公園意外とたくさんありますよ😆支援センターも、結構あります👍💕お近くだったらお友達になりたいです✨私もママ友さんは支援センターでできましたよ、公園でもいろんな方とお話しますし、気分転換になります🍓
-
n__n
はじめまして♡たくさんありますね!行った事無い所たくさん知れて本当良かったです♡私は加太線沿い(パームシティーの近く)に住んでいます⚮̈どちらにお住まいですか??支援センターって走り回る子で行って大丈夫なんですかね( ・ ・̥ )?ママ友と行きにくいね〜だなんて話しててよちよちの頃から行けていません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )あまり公園でもお話しした事ないので頑張ってみます♡ありがとうございます♡
- 5月7日

めめ
わたしもみなさんの回答にもある公園へいったり、あとは園庭開放してる保育園へ遊びにいったりしてます!
室内はおもちゃもたくさんあるところもあって、なかなか楽しめると思います!( ¨̮ )
-
n__n
はじめまして♡ありがとうございます♡園庭開放してる保育所行きたいと思いつつ、まだ行けていません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )どんな感じですか??よろしければお話しお伺いしたいです♡
- 5月7日
-
めめ
お返事がだいぶおそくなりました(´;ω;`)
室内だとたくさんおもちゃもありますし、お外だと遊具でも楽しめます!
イベントをしているところもありますよね( ¨̮ )- 7月15日

さ
緑化センターどうでしょう
-
n__n
はじめまして♡緑化センター!一度だけ行った事があるんですけどちょうど1年前くらいにお花を見に行っただけでその時遊具では遊べなかったので今行くと凄く楽しそうですね♡すっかり忘れていました!!(笑)ありがとうございます♡
- 5月7日

ひーまま
始めまして。
和歌山イオン近くに住んでます。
かせい公園、楽しかったです。
私は四季の郷によく行きます!少し遠いですが、雨風寒さ暑さしのげる室内も遊ぶところがあります♡
-
n__n
はじめまして♡遅くなってすみません( ; ; )イオンのお近くなんですね!私も結構イオン近くてよく通っています♪
かせい公園!唯一近い公園でよく行きますが本当に広くないですか??どれだけ遠いか未知なのでいつも手前で終わってしまいます、、、(笑)
四季の郷行った事ないのでぜひ行ってみます♡♡- 5月10日

@wkym
河西公園広くていいですよ♡さぎのせ公園は遊具もいっぱいあっていいですよね☺!
アプリである、つれもて子育て応援ナビって言うのがあるんですけど年齢別でイベントなどやってるのが見れて便利です🙆🏼♀️
後河西ほほえみセンターの中にあるすみれフレンドおすすめです♡
初期費用250円はかかってしまいますが次からは無料で遊べます。雨で公園行けない日とかいいと思いますよ💖
-
n__n
ありがとうございます♡
河西公園唯一近い公園でよく通っています♡さぎのせ本当にいい公園ですが、少し遠くて気軽に行けなくて( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )アプリ始めて知って早速ダウンロードしました!ありがとうございます♡
すみれフレンド一度だけつかまり立ち時期に行った事あるのですが、もう走り回る時期なので、どうかなあ〜と( ・ ・̥ )行った時も赤ちゃんが多いイメージでした( ; ; )- 5月10日
-
@wkym
私も加太の方で、さぎのせ遠いので河西公園行ってます💖
まだ行ったことないんですけど、
くじら公園?加太北の浜公園も気になってます☺駐車場代かかっちゃうみたいなんですけどね、、
後はお金かかっちゃうけどパームシティのゲーセンの中にあるキッズパーク?みたいなところにも雨の日行ったりします😆!
年齢別のイベントのときに行くと同じ年齢の子多くていいかもしれないです🙆🏼♀️❤お誕生日会などもやってるので是非アプリで見てみてください🤩- 5月12日
n__n
はじめまして♡ありがとうございます!加太線沿いなので、さぎのせ公園少し遠いのですがよく行きます♡本当に広くていい公園ですよね♡やっぱり1番いい公園ですよね( ´~`)(笑)
まるまり
行ったことあったんですね‼️力になれずすみません💦
私行った事ないんですが‥みんなインスタにあげてたりしてほんと人気の公園ですよね🙌
n__n
いえいえ、やっぱりさぎのせは最高の公園です!!(笑)でも気軽に行くには少し遠くて( ; ; )頑張ってこれからも通います♡