
娘が最近私と笑わない。夫がいないいないばぁでは笑う。母乳から粉ミルクに変えたが影響があるか不安。日中母乳をやめても大丈夫でしょうか。
いつもお世話になっております!
娘が最近私があやしても笑ってくれません。夫がいないいないばぁをすると大笑いします。前までは逆だったのに…😢結構ショックなんですけどそういうことってあるもんですか?完母だったのですが離乳食も始まり、保育園に入れる事も考えて日中の母乳をやめ、粉ミルクにかえました。夜は母乳を飲ませてます。特に日中母乳を欲しがることもないのでこのまま進めていこうとおもってるのですが、それも少なからず影響しているんですかね?私といるのが楽しくないのかなぁと不安です😭
- あみごん(7歳)
コメント

みか🍊
私の息子も旦那があやしてるときのほうが笑ってくれます😅
ネットで調べたらお母さんは無条件で愛情を注いでくれてお世話もしてくれるから自然体でおれて、お父さんは遊んでくれる人で愛想をふりまいて可愛がってもらえるようにしているそうです!(本当かどうかはわかりませんが…😅)
なので旦那にはパパのほうが好きみたい😊パパっ子やねぇ✨と言って子供の面倒を見てもらってます笑
あみごん
ありがとうございます!!
愛想をふりまいてると思って子育て頑張ります‼️ありがとうございます✨