

soso
全く同じでした💦
産後のホルモンバランスが崩れているのが原因なので、ちっともおかしくなんてないですよ✨
協力してくれる方がいるみたいで、良かったです😊少しずつですがバランスがとれるようになり、前みたいに笑えるようになりますよ😊
私は大泣きとまわりに当たり散らすタイプでしたので、周りは大変だったと思います💦
辛いときは辛いと周りに言ってくださいね✨

じーちゃん
あぽいさんこんばんは(*´ω`*)
私も、産後2週間続きました😵
その時は一旦赤ちゃんと距離をとったり、赤ちゃんが寝ている時に自分も休んだり好きな事をしていましよ

おさかな
私もその時期、特に理由もなく涙が出ました。
どうもホルモンバランスが不安定になっているのが関係しているみたいです😌一時的なもので、涙が出るままに任せて放っておいたら、私は1ヶ月もしないうちに自然とおさまりましたよ🌱

さき
分かります😭❗️
あたしも1.2ヶ月なにが不安なのか
分からないけどとにかく不安でいつも
見えない何かの圧というか悲しいというかなんともいえない気持ちでした💦特に旦那は仕事が交代勤務で子育ては全部あたしでしたし、おっぱいもなかなか波に乗らず乳首切れて痛いし娘は物音に超敏感で大変だし、抱っこしてないと寝ないしで大変すぎてやばかったです💦💦1人で抱え込みすぎたし変に頑張りすぎてたように今なら思います💦💦初めてだから必死だし頑張ると思いますが気持ちが少しでもほぐれるような事があるならそうゆう時間をつくってリフレッシュしてくださいね💦‼️

りゅーまま
私も今まさにそのような状態です!
1ヶ月もつのかな?3ヶ月先が長く感じるなどもう精神的に不安定です
毎日泣いてます😭
旦那と離れてるからなのもあり、旦那のことも考えると余計不安でもう涙が止まらないです!
育児もちゃんとじゃなくていいとは思っているのですがほんとに投げ出したくなる時があります
誰にも言えず泣いてばっかだったので、あぽい\( ˆoˆ )/さんの投稿に飛びついてしまいました!
泣いていいんですよね?!たくさん泣きます

ya-maman☆
私もそうでした!
産んだ次の日から入院中も
毎日泣いて、退院した後も毎日
泣いていました!!
私鬱なのかな?とか色々考えて
市の助産師さんに急遽来て
いただいたり😢
ホルモンバランスのせいで
産後マタニティブルーと
言われましたよ😫
コメント