![Chihiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の生活が不規則で、夜は寝つきが悪く、朝は3時間ほどしか眠れず、昼夜逆転気味の生活です。この生活が赤ちゃんに悪影響を及ぼすか心配です。
妊娠中安定期あたりから生活が不規則になってしまっています😥。
一応夜の12時くらいにはベットに入り暗くするのですが寝つきが悪くてなかなか寝れずに、朝旦那の弁当作ってお見送りしたらまた3時間くらい寝てしまい朝昼兼用のご飯を食べます。そから夕方くらいに小腹が空き軽く食べて夜も8時くらいにご飯を食べます。
予定がある日は早起き出来るのですが。。
こんな生活今更だけれどお腹の赤ちゃんに悪影響ですよね??
- Chihiro(6歳)
コメント
![ScienceKK.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ScienceKK.
全く同じような生活です😂
基本寝てる感じです😂でも、食べる時は食べるし、検診でも特に子供が小さいとか体重増えなさすぎ!とか言われていないので全然心配してなかったです😓
回答になってなくてすみません😓
![Muy rico!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Muy rico!
夜寝付けないですよねー!
産むまで続きました💦😵
産んでからも寝れないですが😅
私も妊娠中は 朝家族を送り出して 午前中寝て、昼ごはん食べて、またお昼寝して、夜19時くらいからウトウトして、23時くらいに布団に入る、けど寝れない。という生活でした。
今しかぐぅたらできないので 良いと思います!!(笑)
-
Chihiro
そうですよね😢
今しかマイペースな生活できないですもんね☺️- 5月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も
0時には布団に入るのですが
なかなか寝付けず
結局
夜中の2時過ぎまで
起きたりしてました💦
やっと眠れても
トイレに行きたくて起きたり…。
朝 夫を起こして
見送ってから
日中に寝ていました🌞
眠れる時に寝る でも
いいのかなぁと思っています💦
![あゆっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆっぺ
私もよる寝付けなくて、結局2時3時に寝るときとかあります😅
お腹の赤ちゃんは自分のペースで寝たり起きたりしてるみたいなので、食べるとき食べて、寝れるとき寝ればいいんじゃないですかね😅
-
Chihiro
そうですね☺️自分のペースでゆっくり生活してみます✨
- 5月14日
Chihiro
お仲間がいて安心しました☺️笑
マイペースに生活してれば大丈夫ですよね🙆♀️