※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが母乳ミルク混合で育てているが、最近乳腺炎になりかけたりミルクを拒否することがある。完全母乳に切り替えたいが、頻回授乳が大変。混合から完全母乳に成功した経験を聞きたい。

生後もうすぐ2ヶ月です。
母乳ミルク混合ですが
最近乳腺炎になりかけたのと
ここんとこミルク拒否をすることが
あるので、ほぼ完全母乳に切り替え
たいなと思っています。

頻回授乳は覚悟してます。
母乳だけあげたあと寝かかっても
足りないからかギャン泣き→またすぐ
母乳あげますが その繰り返しか、
泣いてなかったとしても
ずっと自分の手や指を口に
くわえてよだれたらしてます。

そんな姿見てると、虐待してる
みたいで心を鬼に出来ません😢

混合から完母に成功した方の
経験談を聞かせてもらえませんか?

コメント

つむママ

2ヶ月ごろから哺乳瓶拒否でした🙋🙋
元々母乳寄りだったので完母移行はすんなりいけました!

兎に角吸いたいだけ吸わせることが大事だと思いますよ(๑´ㅂ`๑)あげる時間を決めるのではなく、口を離すまでくわえさせちゃってください。

その方が母乳もよく出ますし、お子も吸うのに慣れるので欲しい分ぐびぐび飲めるようになります(๑•̀ㅂ•́)و✧

私は身体がもたなかったので夜だけ添い乳にしちゃってます😅お陰で今は家事がだいぶ楽になる程度にはリズムが出来てますよ😏✌

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    私はミルク>母乳の混合だったので・・戴いたアドバイスを参考に頑張ってみます!

    • 5月6日