※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy🌈
家族・旦那

旦那のお給料で生活するのが、苦痛というか息苦しく感じる方いますか?😅✨…

旦那のお給料で生活するのが、
苦痛というか息苦しく感じる方いますか?😅✨

私は人が働いたお金を使って生活する事がどうも苦手で、
結婚してからの3年間は
妊婦服とお化粧品2個程度しか自分の物は買わず、我慢ばかりの生活でした。


転勤族なのでパートで働いてましたが、
思いきって正社員で働く事にしました。
やっと羽を伸ばせそうです~!

母の知り合いの占い師からも、
私は正社員で働く人だって言われたみたいです!

同じ気持ちも人いますかね~?
私だけですかね(。>д<)?

コメント

コユテク

確かに自分の自由になるお金はあったほうがいいですよね(-_-;)

私ももらってる時は気を使いながら、買い物してました。

  • mommy🌈

    mommy🌈

    ですよね(/。\)
    私も節約したり色々と気を使ってました。
    もう息が詰まりそうでもう限界です😅笑

    • 5月6日
COCORO

以前はそーでしたけど…今は 私も育児と家事はボランティアではないと思うので…お互い様でいーかな?って思ってます。。。

いつも抹茶きなこさんも頑張られてると思うので…たまには甘えてください♡私も働くなら正社員目指したいです。しかしながらまだ家にいまーすけどね

  • mommy🌈

    mommy🌈

    確かにその通りです(。>д<)
    子育てってお金には変えられないですし、今が一番大切な時期ですよね! 
    今回は旦那の給料が下がったので、
    私が頑張って働くしか選択肢がなくて😂😂
    でもいい機会だったので頑張ろうと思います😊
    たまにはご褒美のお菓子、自分に買おうと思います😁😁

    お金に余裕があるなら、いいんじゃないですか💓?
    私達はもう金欠で...😂お互い頑張りましょうね♪

    • 5月6日
くろすけ😈

すごく分かります。
元々人に奢られたり、物を買ってもらうことがとても苦手で。
結婚して、育休に入ってからは、自分のものは自分が貯めてたお金から買うか、諦めて我慢してました😂
外食するにも、生活するにも
主人のお給料を使うことに罪悪感や苦痛を感じてます( ˙-˙ )
自分で働いたお金を使うのが好き、ていうのもあるんですけどね。ストレス発散にもなってました(笑)

再来月にやっと職場復帰できるので
少しはこの苦痛から解放されそうです😌笑

  • mommy🌈

    mommy🌈

    お返事遅れてすいませんm(__)m
    めっちゃ共感しました(笑)
    私も自分で稼いだお金でショッピングや買い物する事がストレス発散でした!😁
    あと少しですね!
    私も働くの心なしかワクワクしてます😁

    • 5月7日
チェイス

産休育休中での身ですが、私も嫌です。
なので早めに復帰で正社員しか考えてないです。

  • mommy🌈

    mommy🌈

    お返事遅れてすいませんm(__)m
    同じような方がいて嬉しいです!!
    一日でも早く復帰できるといいですね‼✨

    • 5月7日
yuki

私は本当に職場に運がなくパワハラ、セクハラで体を壊してから結婚を機に旦那のお給料で生活しています。あまり遠慮はしていません(笑)普通に節約しながら生活はしています。
でも私の周りは働きたい子の方が多いです!買い物がしたいから、家にいると社会に取り残されてる感じがして嫌とか理由は様々です!

  • mommy🌈

    mommy🌈

    お返事遅れてすいませんm(__)m
    そんなお辛い経験をされてきたんですね😣
    きっと、仕事にやりがいを感じていた人は戻りたい!って思うのかもしれませんね😊
    私がyuki様のような経験をしていたら、そうは思わないと思います😣
    今が幸せならそれが一番ですよ😊✨
    私はそれ以前に、金欠なので頑張って働きます😂😂笑

    • 5月7日
ひいママ☆

わかります(><)働いてた時は気にせず買っていたものも、専業主婦の今では金額気にしたり、我慢したりしてます💧旦那は気にしないで欲しいの買っていいからって言ってくれるんですが、なかなかそうも思えず、、、私も早く仕事したいです💦

  • mommy🌈

    mommy🌈

    お返事遅れてすいませんm(__)m
    同じですね😣
    私の旦那も気にしないで買いな~
    とか言いますが、結局やりくりするのは自分だし。
    って感じで結局我慢ですよね😅
    みんな我慢されてるの同じなんですね😌✨
    きっと男の人ならこんな事気にしないで使いますよね😒笑

    • 5月7日
真歩

私も同じです(^^)

旦那のお給料だけだとギリギリなので私も正社員として働いていますよ!
自分が働いてるだけで安心感もありますし旦那も家事をかなり手伝ってくれているのでこのまま頑張りたいと思っています(^^)

  • mommy🌈

    mommy🌈

    お返事遅れてすいませんm(__)m
    安心感❗それです!私が求めていたものは✨笑
    共働きの方が上手くいくパターンもありますよね😊
    私もがんばります!

    • 5月7日
月

理由は少し違いますが、離婚する可能性が出たとき(若いうちでも熟年でも)に、経済面で踏み出せないのが嫌なので、いつでも自立できるように働き続けよーって思ってます😏

  • mommy🌈

    mommy🌈

    お返事遅れてすいませんm(__)m

    大人の意見ですね!
    そこまで考えてなかったので、
    すごいです!(笑)
    確かに、いつどんな形になるか分からないですからね!
    アドバイスありがとうございます😁‼

    • 5月7日
  • 月

    mamariで離婚悩んでる人で、仕事もしてないし踏み切りないという人よく見かけます!

    もちろん今離婚願望もなんにもないんですけどね笑 何があるかわからないので常に自立していたいです😁

    • 5月8日