 
      
      
    コメント
 
            mi♡
おめでとうございます🎊
胎嚢が確認できるかできないかの日数ですが、子宮外妊娠などの異常妊娠の確認のためにも行ってもいいと思いますよ💕
 
            ちぃ
病院受診されてもよいと思います😊
私も最初の子のときは5週あたりで受診し、安心しました🤗
二人目、三人目となると要領もつかめいつ頃行こうかな~と余裕も出てくると思います😊
- 
                                    みかやん ありがとうございます! 
 初めてなのですがドキドキです(><)
 5週目で行かれた時は心拍まで確認できましたか?(^^)- 5月6日
 
- 
                                    ちぃ 5週で行ったときはまだ心拍確認できず、7週ごろ確認できました😊 
 
 早い方で6週ごろ確認できたと思います🤗
 
 楽しみですね~🎵- 5月6日
 
- 
                                    みかやん 早く心拍確認したいですー😍✨ 
 とりあえず行ってきます!ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡- 5月6日
 
 
            退会ユーザー
おめでとうございます☺︎
私も5/5が予定日で先日陽性が出ました😊
お互い無事に育てば誕生日近いですね♪
娘の時は5週6日に行って胎嚢と卵黄嚢の確認ができましたが、心拍の確認と母子手帳の手続き書をもらえるまでは2、3回通いました😂
妊娠は病気扱いじゃないので、母子手帳もらえるまでは自己負担になるので毎回4.5千円払いました💦
安心のために早めに行くのもありですが、その分お金がかかります😅💦
私もソワソワしてますが6週過ぎるまで待とうかなと思ってます☺︎
- 
                                    みかやん ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡ 
 結構かかるんですね(;_;)
 安心もしたいし…お金もないし…
 迷います(><)
 
 ピロさんの赤ちゃんも元気に育ってますように(*´˘`*)✨- 5月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 迷いますよね💦 
 とりあえず子宮内に無事着床しているか早く知りたいし…
 多分5週すぎてたら胎嚢は確認できるかな?と思います!
 でも胎嚢が見えなかったりちっちゃかったりすると逆に不安になっちゃいますし…難しいですね💦
 脅すわけじゃないですが、お金結構かかりますよー!😂
 無事妊娠が確認されてからも最初の血液検査で1〜2万ほどかかりますし、私が通っていた病院は補助券を使っても毎回千円ほど払ってました😅
 中期からなにかしらトラブルあって、3割負担といえど診察料かかりましたし妊娠中は思ってよりお金いりました〜😂笑- 5月6日
 
- 
                                    みかやん そんなに…😭💦 
 とりあえず、安心の為にも行ってきます!ありがとうございます♡- 5月6日
 
- 
                                    退会ユーザー 気をつけて行ってきてくださいね☺︎🌸♪ - 5月6日
 
 
            ハルママ
おめでとうございます^o^♡
身体大事にしてくださいね!!
私なんて4週3日くらいで病院かけこみました!!正常妊娠か心配だったので。だから、大丈夫だと思いますが、病院によっては心拍確認出来るまで週1ペースで行くことになるかも。それが大丈夫なら☆
- 
                                    みかやん ありがとうございます(^^)♡ 
 
 そーなんですね!!やっぱり心配確認までは結構かかるんですね(><)💦
 けど、少しでも安心したいので行こうかな?( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
 ありがとうございます!- 5月6日
 
- 
                                    ハルママ 心拍確認出来るのは個人差があるらしいですが、7週から9週かな? 
 
 私も赤ちゃんに会いたくて会いたくて、早く受診した気持ちもありました♡
 
 気をつけて行ってくださいね!!
 本当におめでとうございます^o^- 5月6日
 
- 
                                    みかやん ネットには5.6週目で心拍が確認出来ると書いてあったんですが、やっぱり 
 それより遅いんですね(><)
 ほんとに早く会いたいです😍
 ありがとうございます!
 来週行ってみたいと思います(*´╰╯`๓)♬- 5月6日
 
- 
                                    ハルママ 私の周りは7,8週が多いのでそんな早くから分かるなんて知りませんでした(´ω`) 
 
 気をつけて行ってください☆- 5月6日
 
 
   
  
みかやん
ありがとうございます♡
色々調べてたら気になる事が多すぎて(ŏ﹏ŏ。)確認の為にも行ってみたいと思います(^^)