※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

スタジオ撮影をやめたいけど記念に残したい。撮影しなかった方の意見や安く済ませた方の体験を聞きたいです。

お宮参り、節句等でスタジオ撮影しなかった方いらっしゃいますか?
高くなるイメージだし、子供の体力とか考えるとやめておこうかなと。
でも記念に残したいと言う気持ちもありで悩んでいます。
撮影されなかった方の意見お伺いしたいです!
あと、スタジオアリスやスタジオマリオなどでお安く済んだ方のお話も聞けたら嬉しいです!

コメント

ののか

1ヶ月ではやらずに、お出かけするのに気候の良い時期にずらしてやりました。3ヶ月とか。
スタジオキャラットがデータが安くておすすめです。

  • かおり

    かおり

    子供の体を一番に考えるのがいいですよね!ちなみに私の住んでる県にはスタジオキャラットがありませんでした(;ω;)残念です。

    • 5月6日
choco

スタジオ撮影しませんでした!
家で記念撮影したから良いかなと(。-∀-)

  • choco

    choco

    お宮参りの撮影はスタジオでしました!
    産院から無料チケットもらってたので!

    • 5月6日
  • かおり

    かおり

    私も産院とトイザらスの会員登録の際に、スタジオアリスの撮影料無料チケット頂いたんですけど、これで行くとついつい高い買い物になっちゃうと聞きましたもので(^_^;)お家で記念撮影いいですね☆私もそうしようかな(^o^)

    • 5月6日
  • choco

    choco

    家での撮影はみんなでワイワイして、コスプレ大会みたいにもなって楽しかったですよ( ^ω^ )‼︎
    良い記念撮影ができると良いですね✨

    • 5月6日
まるまる

私はお宮参りとお食い初めを同じ日にしましたが、赤ちゃんのことを考えてスタジオでの撮影はしませんでした😃ぐずって泣いたら大変ですし、もったいないなと思って💨
神社とお食い初めをした料亭で自分たちで写真を撮りました🤳巫女さんに撮ってもらったりもしましたよ!

ハーフバースデーと1歳のときにはスタジオで撮ろうと思っています✨

  • かおり

    かおり

    グズったら私も焦って事が上手く行かない気がします(^_^;)神社の人にお願いして記念撮影だけでもいいですよね☆お誕生日に撮影いいですね!

    • 5月6日
ママス

スタジオ撮影はしてないです!
宮参りの時には写真屋さんに撮ってもらいましたが
スタジオ〇〇系はやってないです(⌒-⌒; )
高いのと着替え豊富で可愛いけど、子供には負担かな?とも思ったのと
2人目以降にも毎度同じように出来る気がしなかったので( ̄▽ ̄;)
私自身が写真など差があり嫌だったので、あまりマメにし過ぎて2人目以降には同じように出来なかった…なんて事になるのが嫌だったので😓

  • かおり

    かおり

    写真屋さんいいですね!スタジオとはまた違う感じのお写真が撮れるんでしょうね(^。^)確かに、2人目の事を考えると同じ事が出来るかと言われたら私も無理な気がしてきました(笑)同じくカメラで撮られるのはあまり好きではないです(^_^;)

    • 5月6日
deleted user

やりませんでした✩*॰¨̮おうちで袴ロンパース来てセルフで写真撮りました(*^^*)
スタジオ撮影は七五三だけでいいかなーと思ってます😅

  • かおり

    かおり

    袴ロンパース いいですね!ベビードレスはあるのでセルフで撮ろうかなと思います(^o^)七五三は記念に残してあげたいですね☆

    • 5月6日
ゆぅウサ

うちは1歳誕生日、七五三で撮りましたが、それ以外はスタジオ撮影していないです😊

私はデータ重視なので、アリスやマリオではなく、スタジオキャラットで撮りました✨

  • かおり

    かおり

    スタジオキャラット、良さそうですね!せめて私の住む県内にあればと思うと残念です。七五三はいい記念になりますね!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

お食い初めを家で簡単にしたので、100日記念にスタジオ撮影してきました!
お宮参り当日はお寺の境内?で記念写真だけ撮ってもらいました。

  • かおり

    かおり

    スタジオ撮影でも赤ちゃん泣かなかったんですね!なんて賢い(≧∇≦)とりあえず神社で記念写真だけにしようかなと思います(^o^)

    • 5月6日
はな✿

今の時代、高いお金出してわざわざスタジオで撮らなくても、可愛いお洋服着させて家でデジカメで撮ったりなんて全然できます!確かにスタジオは画質も良いかもしれませんし、衣装も豊富で記念にはなるかもしれませんが...一回きりの短時間で子供の機嫌が悪かったらとか考えると、私も本当に特別な日にだけと考えています。
スタジオで撮影しなくとも、お宮参りしなくとも、子供は育ちます!うちは特別なことなんにもしてません😌✨

  • かおり

    かおり

    そうですよね、その一回で子供の機嫌が最悪だったらと思うと恐ろしいです(笑)私自身お宮参りしてませんし、サンタクロースもやってきてませんが(笑)育ちました!(笑)それよりも毎日の愛情ですよね!

    • 5月6日
コッシー

うちはお宮参りだけはしました。
節句とかはやってません。自宅で兜の前で自分達でとったりしただけです。
私が小さい頃、写真館でとったことなんて全然なかったですが、親が沢山家のカメラで写真とってきっちりアルバム作ってくれてたし、それだけで個人的には充分と思ってるので。
お宮参りは旦那の親戚が写真館やってて、毎回旦那一族はそこでとってるらしく流れでとりましたが。

  • かおり

    かおり

    親戚の方が写真館やってるなんてすごいですね!羨ましいです!写真に残っていればスタジオ撮影しなくても十分ですよね(^o^)

    • 5月6日