![ドラっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ユキ72](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキ72
2人目の時に誘発しました。
確かに普通の陣痛の時とは違くて辛かったです。
でも、背中をさすってもらったりしながらなんとか耐えられましたよ。私の場合は12時間ぐらいでした。
![☆みぃまま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆みぃまま☆
私も初産で促進剤でした!
12時に病院に到着し、着替えて説明受けて、、、13時頃から点滴と飲み薬。
17時40分に産まれました!
促進剤はしんどいと聞きますが、自然に陣痛で産んだことがないのでわからないです(;゜∀゜)
ただ、一気にうお~!!いたいいたいいたい!!!
となりましたね。。。
![チョロ美ー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョロ美ー
私も子宮口は3センチ開いてるのに陣痛がなくて予定日1週間過ぎての誘発でした。
初産で普通の陣痛は味わっていないのでなんともいえませんが、私は誘発剤つかって良かったと思っています。
メリットとしては、
・明日産む!という心構えができるので前日しっかり食べてしっかり寝て体力フルチャージで臨めた
・陣痛に24時間以上苦しむ事もあるのに比べれば短期決戦だったので、余分な体力を使わなくて済み回復が早かった
・90%その日に生まれるそうなので、旦那の立会いの調整がついた
・朝から誘発の場合、日中にうまれる可能性が高いので、深夜&休日料金の+5万を払わなくて済んだ笑
時間は4時間でのスピード出産でした。
痛みは急に来るといっても微量からの投与で徐々に強くなりますのでいきなりって感じはしませんでしたが、キタキター!とは思いました。
また、とんでもない痛みを予想してびびっていたからか、予想してたよりも痛くなかったです(私個人の感覚ですが)
最初に聞いたときは誘発剤!?なんか怖い!って思いましたが、ちゃんと理解すれば良い面もありますし、今は誘発剤使って良かったと思っています。
明日というのは28日の事ですか?29日ですか?前日はソワソワしちゃいますが、出産は体力勝負なので、好きなものを食べてがっつり寝る事をお勧めします!
もうすぐ会えますね!応援しています!(*^^*)
![あーやままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーやままん
私も明後日誘発入院決まってます。三人目ですが、三回とも誘発で出産してます(。•́︿•̀。)
脅すようで申し訳ないですが、かなりきついです。
助産師さんが点滴の数値上げに来る度にもー、本当に勘弁してーってなります(笑)
ですが、体質に合えば時間的には早く出産できると思いますよ。
頑張ってください!
私も明後日頑張ってきます!
![しい22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しい22
私も初産で誘発でした!
急に痛みがくるイメージしてましたが、最初は弱いのからやるねと言われて痛みがくるまでに段階がありました!
産院によるんだと思いますが…
でも弱すぎたのか全然痛くもなくただ時間が長引いただけな気もします、、
私も痛みに弱くて不安でしたが呼吸法と赤ちゃんに会える楽しみでなんとかなりましたよ!♡
頑張って下さい!
必ず終わりはくるし、赤ちゃんと会えた時や、産めた自分に感動しちゃいますよ!(^^)
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
誘発、大丈夫ですよv(・∀・*)
急に来る陣痛じゃないから、覚悟を決めて入院できる点は良かったと思ってます(^^)/
それと、陣痛は一気に来ませんでしたよ。生理痛からスタートです!徐々に強くなってきました‼
あたしも初産でしたが、誘発したあと陣痛止まってしまい、数時間後に自然に陣痛きました。
それを比べると、誘発の方が痛みを促してるだけあって、少し痛みが強かったように思います。
でも、さほど変わりませんよ~どちらも同じで痛いです(><)
朝から点滴開始で、次の日の昼11時に産まれました‼
我慢できない痛みのピークは朝の5時からでした( TДT)
個人的な意見としては、10ヶ月の妊婦生活より、1、2日で終わる出産の方がマシだと思いました( ・∇・)こんなもんかって感じでしたよ、母は強いっ!✨
大丈夫ですよ(^-^)
参考になれば嬉しいです。
![mhm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mhm
私も初産で誘発でした!
といっても予定日一週間後に誘発入院でその日の朝方から前駆陣痛があったので
錠剤タイプの誘発剤を飲んで出産しました。
時間は9時間26分で初産にしては早かったかも?という感じです^ ^
私も痛みに弱いタイプですが
案外出産なんとかなるもんです!!
陣痛がきたらもうやるしかないので産み終わったあとの楽しいことなど考えて頑張って乗り越えて下さいね^_^
コメント