※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
その他の疑問

GWで旅行にきています。娘をベッドの上で遊ばせていたら目を離した隙に…

GWで旅行にきています。
娘をベッドの上で遊ばせていたら目を離した隙にベッドから下に落ちてしまいました。
大泣きしていて抱っこしたらなきやみました。
病院はやっていなくて明日行く予定ではいます。
今日1日様子見で大丈夫でしょうか?

ベッドの上に1人にさせた私が悪いのですが心配で、、

コメント

ぽっぽ

これくらいの高さなら問題ないかと思います。
様子見して吐いたり食欲があるならそのまま様子見でいいと思います。

  • らら

    らら

    分かりました。
    様子見てみます!
    ありがとうございます🙇

    • 5月6日
厚ちゃん♡

吐いたり、ぐったりしてなければとりあえず大丈夫だと思いますよ!
心配なら、明日病院いきましょっ!

  • らら

    らら

    分かりました!
    一応明日病院行ってみます。

    • 5月6日
k

ぐったりしていたり、朦朧としたり、嘔吐を繰り返したりしていなければ、24Hは様子見でいいと思います。

一回吐いたと言って慌てて病院にくる人もいるけど頭打っての嘔吐なら一回じゃ済まないからね、とも言っていました!


上記は、以前フローリングに頭から息子を落としたとき、小児科で言われました🙆8ヶ月くらいの頃だったとおもいます!

  • らら

    らら

    そうなんですね!
    吐いてないので大丈夫ですかね💦
    ありがとうございます🙇

    • 5月6日
deleted user

先日うちも同じようなことがあり、床がフローリングだった為急いで脳神経外科に連れて行ったら
大泣きしたあとぐったりとか吐くなど変わった事がなければ大丈夫!念のため24時間様子見!赤ちゃんは結構強いよ!
と言われました^ ^
変わった事がなくても、心配なら明日病院に行けば大丈夫だと思います!

  • らら

    らら

    そうなんですね!
    赤ちゃん何気強いんですね( °_° )
    小児科でも大丈夫ですか?

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小児科でも大丈夫ですよ^ ^
    うちはたまたま夜で、1番近くに24時間受付OKな脳神経外科があったから行ったので、変わった事なければ小児科で大丈夫だと思います!

    • 5月6日
  • らら

    らら

    分かりました😊
    ありがとうございます!

    • 5月6日
deleted user

うちも息子が3.4ヶ月だったかな?
そのくらいの時に夜中ミルクで目が覚め 作っている間に同じようにベッドから転落。
産院に電話したり、気が動転し
結局救急車で病院に行きました。
が…
うちも落ちた時は大泣きしましたが、その後、嘔吐やぐったりすることがなく、病院着いても何の異常も無くすぐ帰宅しました。(^.^)
普段と変わらなければ大丈夫だと思います(^.^)

  • らら

    らら

    そうだったんですね😭
    びっくりしちゃいますよね💦
    わたしも焦ってしまって、
    様子見てみます!
    ありがとうございます🙇

    • 5月6日
北斗の拳好きちぴママ

自分の息子もつい最近食卓テーブルの椅子から転げ落ちました!!!
フローリングに落ちて大泣きでしたがそのあと直ぐに寝たので病院には連れて行きませんでした!
次の日元気に走り回ってました!笑
そのくらいの高さなら大丈夫そうだと思います^ ^

  • らら

    らら

    そうだったんですね😭
    分かりました!
    安心しました😌
    ありがとうございます🙇

    • 5月6日