※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまるもりもり
子育て・グッズ

2歳7カ月の女の子が朝、初めて鼻血を出しました。今は止まっていますが、病院に行くべきでしょうか?

2歳7カ月の女の子なのですが
朝起きたら鼻血を出していました
1時間前までは出ておらず
寝ていたのですが、、
私は鼻血を出したことなく
子どもの鼻血も初めてなので
どうすればいいのかもわなりません

今は止まっていますが病院に行くべきでしょうか?

コメント

のんたん

おはようございます!
突然の鼻血びっっくりしますよね(;_;)わたしも、先日そのようなことがあって、質問させていただきました。

たぶんなんですが、お子さまが
寝てるとき鼻を引っ掻いてしまったのかな?とおもいました!
もう、止まってますか?
頭とかは、前日打ったりしてないですよね?

  • まるまるもりもり

    まるまるもりもり

    鼻を触るクセがないので
    本当にびっくりしました( ; ; )

    今は止まっています!
    見ていた限りでは打ってないです!

    • 5月6日
ちな

お子さんが普段と変わりない様子なら大丈夫かと思います
小さいうちは鼻をかんだだけでも粘膜が破けて出血ということもあるので、あきらかにいつもより様子がおかしかったり鼻血が止まらなかったら病院を考えていいと思います

  • まるまるもりもり

    まるまるもりもり

    そうなのですね( ; ; )
    今は止まっているので様子見て見ようと思います!

    • 5月6日
スーちゃん

もう止まっていれば様子みていいと思います。また出た場合ですが、下を向かせティッシュで鼻の真ん中あたりをつまんでみて下さい。

  • まるまるもりもり

    まるまるもりもり

    対処法ありがとうございます!!
    自分が未経験なのでありがたいです!!

    • 5月6日
  • スーちゃん

    スーちゃん

    わたしは、子供のときからよく鼻血出す子だったので。

    • 5月6日
ムーたん☆

正に先々週に同じ思いを同じ月齢でしました😭
とりあえず鼻を思いっきりおさえて止血して、その後出血しなかったので病院に行きませんでした💡

  • まるまるもりもり

    まるまるもりもり

    同じ経験されたのですね( ; ; )
    とてもびっくりしました( ; ; )

    私も様子見て見ようと思います!

    • 5月6日
きょん

鼻血は上を向いたら、喉に垂れます。
鼻をつまんで、下を向いてみます。
呼吸しづらいので、出てる鼻を軽く押します。10分やっても出るなら病院かなと。耳鼻科か小児科でも。

今は止まっているようなので、
しばらく様子見ていいかなと。
また出るなら、病院いきます。
明日耳鼻科でもいいと思いますが…

  • まるまるもりもり

    まるまるもりもり

    対処法教えていただきありがとうございます( ; ; )!

    今は止まっているのでしばらく
    様子見て見ようと思います!

    • 5月6日
R.Rmam

あたし自身は鼻血あまり出さなかったですが娘は結構出しやすいです😅
頭を打って…とかでないなら様子見で良いと思いますよ✨
鼻の血管が細くてもろい?弱い?ので鼻ほじったりするだけで出たりする…と小児科の先生に言われたことあります。

最近は出たときは娘自身もわかるようで「鼻血…」と教えてくれるようになりました(笑)

  • まるまるもりもり

    まるまるもりもり


    教えてくれるようになるのですね!
    初めてのことだったのでびっくりです( ; ; )

    • 5月6日