
コメント

❤︎わきちん❤︎
はい、うちの娘も意味のある言葉話さないです😣💦
喃語みたいのしか喋ってないですね…😣

wtnb05
うちの子も全然しゃべりません。ここ最近ぱっぱっぱっ。って言うようになりましたがママ、パパって言ってくれません。
-
Oss
うちもぱっぱっとか言います!
あとはこちょこちょこちょとか喃語ばっかりです(^^)- 5月6日

1238
うちは2歳半でようやく喋りだしました。
-
Oss
そうなんですね!
男の子ですか?
うちは女の子なんですが
まわりから
女の子は早いとか言われてちょっと不安になりました。- 5月6日
-
1238
女の子ですよ😌私も女の子は早いと聞いた事ありました!2歳の時点で単語10個言えるか言えないかでした…でも喋りだしたらどんどん増え、今では寝て起きたら増えている感じです😊言っている事が理解出来るようなら大丈夫と検診で言われてずっと様子見でした。こちらとしては早く喋ってほしいですよね😣
- 5月6日

マミー
うちも全然喋れません
1歳半健診で「1歳半だとそろそろ喋り出してないと…」「2ヶ月後くらいにお子さんの様子の確認の電話をしたいんですがいいですか?」
って言われました
そんな時期?
そんな喋れないとダメ?
喃語はずっとしゃべてるのに?
旦那には「そんなこと気にするな大丈夫だよ」って言われました
早く喋らないかな?って思いますが楽しみに気長に待ってます
-
Oss
そうなんですか(ToT)
喋りだしてないととか言われるとめっちゃ不安になりますね(^^;)
言ってることはわかってる感じですか?- 5月6日
-
マミー
返事が遅くなりました
言ってることはわかってます
ボール持ってきてって言えば持ってくるし他いろいろ
だからその内喋り出すと思ってます- 5月7日

はな
うちの子も全然喋れません💦
あー!がメインで
たまーにわうわうわう〜とか。
1歳半健診では経過観察でしたが、今のところ喋る気配が無いです😢

こまめ
うちも喋りません💦
唯一話すのがよいしょだけです
車のおもちゃなど並べて
集中してるときに
よいしょよいしょって言って
並べて遊ぶくらいです

かおみるく
うちも喋りません💧
何かを取って欲しい時、
何かをして欲しい時、
旦那やじじばばに対しても
基本は「まま」です。
時々旦那に「ぱぱ」と言うようになった気はしますが
分かっているかどうかは不明です。
「アンパンマンのぬいぐるみをとって」というと取ってくれますが、
私がアンパンマンを差し出して「これ何?」と聞いても答えられません😑
Oss
同じです!
ふたごなので一人が結構しゃべってるのにもう一人は全くで心配になりました(ToT)
言ってることはわかってる感じですか?
❤︎わきちん❤︎
私も心配なんですよね…😣💦
こっちの言ってる事は理解出来てるみたいです😊
早く喋ってほしいですよね😣