
コメント

ゆいまま
すぐに着るなら60がいいですよ💓
ミッキーかわいいですね✨

yuria
可愛いですね(^.^)!
うちも9月初旬生まれで北海道住みですが半袖は少し肌寒くて着せませんでした😞💦
-
めるる
そうですよね〜😢
暖かくなってきた春頃にサイズアウトしてたら勿体無いなぁと思いまして😭😭- 5月6日

かをる
うちも上の子は9月生まれです。札幌市在住です^ ^
可愛いセットですね!
うちは2800グラムで生まれ、サイズはしばらく60を着せていました。
小柄だったので、春にも着せることができましたが、スクスク成長する子だと、次のシーズンには着れなくなってしまうかもしれません。
その時ピッタリなものを着せるなら60センチ、長く着せるなら70でしょうか。
ちなみに、1歳7カ月になった今は80センチが丁度いいです。
新生児期は半袖と長袖を重ね着したり、突然暑くなる日もあったので、数枚は半袖も用意しておいて良かったと思います^ ^
-
めるる
私も札幌市です😊!
着れる期間は赤ちゃんの大きさにもよるんですね💦
予定日までまだまだなので、自分の赤ちゃんが平均より小さめなのか大きめなのかさっぱりで😣😣
産まれる時期が残暑有&寒くなる時期で、悩んでたのですが半袖の服も用意しときます✨ありがとうございます!- 5月6日

MHK
北海道です。うちは8月生まれですが新生児の頃からユニクロの肌着は60を着せていて、今もまだ着れてます。小柄なほうなので。ユニクロのベビー服は大きめなので60でいい気がします。70だと着せるまでにすこしかかってしまいそうです。
ちなみにうちは冬でも肌着は半袖なので生まれてから今までずっと着せれてますよ。
-
めるる
小柄な赤ちゃんだと長く使えるんですね😊サイズとても参考になります!
確かに70だとせっかく買っても着せるまでに時期かかりそうですね💦
60にしようかなぁと思います!
ありがとうございます✨- 5月6日

かりん
単体できせるだけじゃなくて
肌着としても活用できるので60でいいと思います!
-
めるる
肌着だと年中使用できますよね✨
暖かくなってきたら単体で着させて
ミッキーさんにさせようと思います😍
ありがとうございます!- 5月6日

ふう
ユニクロはサイズ60は前開きのスナップボタンが付いていて、新生児〜首が据わるまでの赤ちゃんに脱ぎ着させやすいです。
70以降のサイズは、頭からかぶせて着せるので、首据わり後でないと着せるのが難しいかなと思います。
すぐに着せるなら60が良いと思いますが、その時期の北海道だと半袖は寒くないですか?私は肌着でも冬は長袖を着せていました。
次の春〜夏に着せるなら生後6ヶ月くらいになっているので、70サイズがちょうど良いかなと思います。
-
めるる
サイズによって服の仕組みが違うのは初めて知りました😵😵
とても参考になります!
長く着せようと70を買ったら、最初の頃は着せるのが大変そうですね😣💦
単体で着せるのは寒そうなので冬は重ね着して、暖かくなってきた春頃に単体で着れればいいなぁと思ってます😊ありがとうございます!- 5月6日

なまにゅるこ
すぐに着るのであれば、60で大丈夫だと思いますよ。少し大きくなってから着たいのであれば、70で大丈夫だと思います。うちの娘も9月末生まれなので、めるたんさんのお子さんは、来年の今頃だと7ヶ月か8ヶ月ですよね。
ただ、ユニクロの服は大きく出来ているのかうちの娘は80のサイズじゃ大きくて、今は70で丁度いいです🙋♀️
-
めるる
すぐに着せたい気持ちと、来年の今頃は単体で着せてミッキーさんにさせたいなという気持ちで😣💦
70サイズだと安心だと思うのですが、新生児のときは上から被せるタイプの服だと大変ですよね〜😂迷います😂- 5月6日
-
なまにゅるこ
被せるタイプは、新生児では厳しいと思います😭
金銭的に余裕があれば、2つ買ってはいかがでしょう?笑- 5月6日
めるる
ミッキー大好きなので一目惚れしました😍
参考にさせて頂きます🙏
ありがとうございます😊