
コメント

aoiii
離乳食調理セットは便利です!
安いもので充分でした!
裏ごしも何もかも全部1つで済みます!
本当はブレンダーの方が欲しかったんですけど初めに調理セット買っておいたので使ってみたら結構離乳食作りが楽しく手をかけてる感が自己満的に出ました😂♪
後、小分け用に離乳食専用よ物を買いましたが取り出しやすい!って書いてあったけど結構取り出しにくくて、ダイソーでお菓子作る用のシリコンの製氷皿みたいなものを買ったのですがすっごい使いやすいです!
少しの量をたくさんストック作れるしシリコンなので取り出しやすいし洗いやすい👌🏻

♪♪♪
つい1週間前から離乳食をはじめました!
ハンドブレンダーは買いました。あと5ヶ月からのスプーンと食事用のスタイです。
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
ハンドブレンダー便利そうですよね🤔離乳食終わってからも使えるし👌
食事用スタイもいりますね!- 5月6日

ぐっく
変にケチって100均で茶こしやすり鉢などを集めるより安いブレンダーを買った方が絶対に楽ですし、ママが離乳食の時間も嫌じゃなくなると思います😊
お食事用ビニール素材のスタイ
小さじ大さじスプーン
小さいまな板
ミルクパン
下3つは完全離乳食用として使い分けるためです!
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
ブレンダーもニトリで安く売ってるのを見かけてんで、見に行こうとと思います🤔✨
赤ちゃん用は別にしたいですもんね!まな板もいりますね🤔- 5月6日

かな
私はお祝いでミキハウスのセットをいただき、それを使ってました!すり鉢?みたいなのとかすりおろすのとかがついてて、すったらチンしてそのままお皿として使ってました。
最初は大人と同じ調理器具を使うのにも抵抗があったので、セットを買うのもいいと思います。
小さい鍋と小さいザルがあると便利でした。
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
ミキハウスにそういうセットがあるんですね🤔
確かに、大人と同じ調理器具は気になってしまうので別で用意しようと思います!- 5月6日

ちえ
離乳食冷凍する派ですか??笑笑
私はする派なので100均でシリコンのおかず入れとそのシリコンのサイズに合うタッパーを買いました^o^
今でも作り置きに重宝してます(o^^o)
-
もこひら
コメントありがとうございます😊
私は半年過ぎたら仕事復帰する予定なので、作り置きして冷凍しないとやっていけないと思うんで、冷凍する気満々です!
シリコンのおかず入れ見たことあります!あれも使えるんですね✨✨
ダイソーよく行くので見に行きます!- 5月6日
-
ちえ
シリコンのおかずいれはダイソー
タッパーはセリアがおススメです^o^- 5月6日
-
もこひら
そうなんですか😊✨
ダイソーとセリア見てみます!
ありがとうございます😊- 5月6日
-
ちえ
これは初期にいいサイズです^o^
もうワンサイズ大きいのもあるので、是非ー(o^^o)- 5月6日
-
もこひら
昨日ダイソー行ってきました!中身のシリコンのやつは売ってました😊
今度はセリアで入れ物見てきます😊- 5月7日
もこひら
コメントありがとうございます😊
離乳食調理セットいいんですね!私もネットで調べて買おうかなと迷っているところでした🤔
シリコンの製氷器もあるんですね!ダイソーなら安いし、見に行ってみます🤗✨